(1)腸管出血性大腸菌O157に特異的な病原因子の検索



1. AFLP解析より検出された腸管出血性大腸菌O157に特異的なDNA断片の同定

fig1  腸管出血性大腸菌(Eneterohemorrhagic Escherichia coli [EHEC])には、O157,O26,O111などの血清型が知られているが、その中でも腸管出血性大腸菌O157の感染事例が非常に多いことが知られています。私たちは疫学解析法の一つであるAmplified Fragment Length Polymorphism(AFLP)の修正型を用いてO157とその他の血清型大腸菌の遺伝子パターンを比較しました。その結果、O157に特異的なDNA断片が認められたため、このDNA断片のシーケンスの決定を行い、O157の疫学的な指標となりうるO157特異的プライマーの作製を試みました。具体的は方法としてはEHEC O157 41株、EHECの他の血清型株(O26 7株,O103 4株,O111 7株,O121 4株,その他の血清型4株)、並びにO157の近縁血清型とされるEPEC O55:H7 2株, EPEC O55:H? 5株について、HindV及びXbaTの2つの制限酵素を用いたmodified AFLP(mAFLP)を行った。本mAFLPより得られたDNA断片のシーケンスを決定し、その領域におけるプライマーを設計、PCRを行いました。その結果、約1,100bpの位置にO157に特異的であると考えられるDNA断片が確認されました。得られたDNA断片のシーケンスをオートシーケンサーPRISM 3100を用 いて決定した結果、EHEC O157が安定して保有しているとされるプラスミド、pO157上に存在するtoxB(efa1)遺伝子と一致しました。本領域において設計したプライマーを用いたところ、O157においてのみ増幅が見られた事から、本PCRはEHEC O157の同定に有用なツールとなることが示唆されました。









戻る