塾長と塾生たち塾長と平成16年度塾生の紹介です。

平成16年度塾生


040406UP!
大澤 朗 Ro Osawa (塾長) →詳細

出身地   :東京
使用言語  :横浜弁気味の東京弁と豪州英語
趣味    :自分の息子達がプレイしている野球の試合観戦
お酒について:一昨年末の沖縄出張以来泡盛愛好家に転向したが、再び日本酒愛好家に復帰。
今ほしいもの:本格一眼レフデジタルカメラ(球場の息子達の姿をはっきりと撮るため)
今年度の目標:減量
塾での目標 :昨年度と同様、平成16年度黒髭塾産の論文を少なくとも5報(願わくばその内の一つでも「メジャーリーグ」級のジャーナル
         に!)

子煩悩度・・・★★★★★、日本酒はやっぱり新潟産率・・・100%
井口 純 Atsushi Iguchi (D2)

テーマ     :腸管出血性大腸菌O157のPFGEパターンの変化について

出身地     :丹波篠山(兵庫県篠山市)
使用言語    :関西弁、篠山弁
趣味      :料理(より安く、より旨く)
今年度の目標  :一報!
過去の珍事件  :ボーリングを12ゲームして次の日、腕が上がらなくなった。実験がある場合は、控えましょう。
お国自慢    :小学生の頃、父親が裏山でキツネを捕まえた。高校生の頃、川の中をシカが走っているのを目撃した。最近になっても、サ
           ルの群れが畑の野菜を強奪しているらしい(母談)。あいかわらす田舎です。夏には螢がきれいです。

教育学部(卒)から何を思ったのか黒髭塾へ。今となっては塾の長兄です。今年度は国内留学でパワーアップしてムキムキになるご予定です。
鍋にはちょっとうるさい度・・・★★★、お昼ご飯は3時以降率・・・80%

【発表論文】
1)Osawa, R., Iguchi, A., Arakawa, E., and H. Watanabe (2002) Genotyping of pandemic Vibrio parahaemolyticus O3:K6 still open to question. Journal of Clinical Microbiology 40(7): 2708-2709.

2)Iguchi, A., Osawa, R., Kawano, J., Shimizu, A., Terajima, J., and H. Watanabe (2002) Effects of repeated subculturing and prolonged room temperature storage of Enterohemorragic Escherichia coli O157:H7 on pulsed-field gel electrophoresis. Journal of Clinical Microbiology 40(8): 3079-3081.

3)Iguchi, A., Osawa, R., Kawano, J., Shimizu, A., Terajima, J., and H. Watanabe (2003) Effects of lysogeny of Shiga toxin 2-encoding bacteriophages on pulsed-field gel electrophoresis fragment pattern of Escherichia coli K-12. Current Microbiology 46(3):224-227.

4)Sata, S., Fujisawa, T., Osawa, R., Iguchi, A., Yamai, S., and Shimada, T. (2003) An improved enrichment broth for isolation of Escherichia coli O157, with specific reference to starved cells, from radish sprouts. Applied and Environmental Microbiology 69(3):1858-1860.

5)Okura, M., Osawa, R., Iguchi, A., Arakawa, E., Terajima, J., and H. Watanabe (2003) Genotypic analyses of Vibrio parahaemolyticus and development of a pandemic group specific multiplex PCR assay. Journal of Clinical Microbiology 41(10):4676-4682.

6) Okura, M., Osawa, R., Iguchi, A., Takagi, M., Arakawa, E, Terajima, J. and H. Watanabe (2004) PCR-based identification of pandemic group Vibrio parahaemolyticus with a novel group-specific primer pair. Microbiology and Immunology 48(10): 787-790.


【学会発表】
1)井口 純、大澤 朗、河野潤一、清水晃、寺嶋 淳、渡辺治雄(2002.6)連続的継代および長期室温保存による腸管出血性大腸菌O157の パルスフィールドゲル電気泳動パターンへの影響、第6回腸管出血性大腸菌感染症シンポジウム 抄録集、p.30

2)井口 純、大澤 朗、河野潤一、清水 晃、寺嶋 淳、渡辺治雄 (2002.9) :志賀毒素2型転換ファージ溶原化による 大腸菌K-12株の遺伝子型と表現型への影響、第134回日本獣医学会学術集会 講演要旨集、p199

3)大澤 朗、井口 純、河野潤一、清水 晃、寺嶋 淳、渡辺治雄 (2002.9) :連続的継代および長期室温保存による腸管出血性大腸菌O157の パルスフィールドゲル電気泳動パターンへの影響、第134回日本獣医学会学術集会 講演要旨集、p237

4)Osawa, R., Iguchi, A., Kawano, J., Shimizu, A., Terajima, J., and H. Watanabe(Nov. 7-9, 2002): Effects of lysogeny of Shiga toxin 2-encoding bacteriophages on genotypic and phenotypic characteristics of Escherichia coli K-12, The 6th Japan-Korea International Symposium on Microbiology, at Osaka University, Abstract p. 54.

5)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、荒川英二、渡辺治雄(2002.12)新興型および旧型腸炎ビブリオO3:K6の遺伝子型、第36回腸炎ビブリオシンポジウム

6)Osawa, R., Iguchi, A., Kawano, J., Shimizu, A., Iyoda, S., Terajima, J., and H. Watanabe(Dec. 17-19, 2002):Effects of lysogeny of Shiga toxin 2-encoding bacteriophages on genotypic and phenotypic characteristics of Escherichia coli K-12, The 37th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel, in Naha, Okinawa, Abstract pp. 108-113.

7)井口 純、大澤 朗、高木道浩、伊豫田淳、寺嶋 淳、渡辺治雄 (2003.3) :志賀毒素2型遺伝子保有ファージ溶原化による 大腸菌K-12株の変異に関する研究、第135回日本獣医学会学術集会 講演要旨集、p.113

8)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2003.10)新興型腸炎ビブリオの遺伝子型と同定用PCR法の開発、第24回日本食品微生物学会学術総会 講演要旨集、p.89

9)Osawa, R., Okura, M., Iguchi, A., Arakawa E., Terajima, J., and H. Watanabe(Oct. 8-10, 2003):Genotypic analyses of pandemic Vibrio parahaemolyticus and novel PCR-based identification method for the pandemic strains, The 38th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel, in NIH Bethesda, MD, Abstract p.144-150.

10)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、高木道浩、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2003.11)AP-PCR断片のDNA配列を利用した新興型腸炎ビ ブリオ同定用PCR法、第37回腸炎ビブリオシンポジウム 

11)井口 純、大澤 朗、寺嶋 淳、渡辺治雄(2004.4)腸管出血性大腸菌O157に溶原化するStx2ファージDNAの入れ替わり現象、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.211

12)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、高木道浩、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2004.4)新興型腸炎ビブリオ同定用PCR法の開発、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.211

13)Iguchi, A., Iyoda, S., Watanabe, H., and R. Osawa (Dec. 8-9, 2004) : Loss of O side chain induces sensitivity of Escherichia coli to a Shiga toxin 2-converting bacteriophage, The 39th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel, in Kyoto, Japan, Abstract p.77

西谷 洋輔 Yosuke Nishitani (D1)

テーマ   :タンナーゼ活性を有する乳酸菌の分類とフェノール物質代謝能に関する研究

出身地   :大阪生まれの大阪育ち(大阪府豊中市)
使用言語  :関西弁
趣味    :バイクのメンテやツーリング、デジカメ写真
今年度の目標:対外的な交わりを大切に、こつこつ前進する。
過去の珍事件:ちいさな物をめざとく見つけるたちです。保育園の頃、給食にでたさくらんぼの種に魅せられ鼻の穴に隠したところ、取り出そ
         うと指を突っ込むほど奥に逃げていきました。母親の知恵を借りて(ふんっとしただけですが)取り出すことができました。
お国自慢  :うちは団地やけど大阪でも指折りの閑静な住宅街やねん。近くに箕面の滝があって紅葉や猿やなんやいっぱいおるで。あ、そ
         や、箕面の猿はジュースこうて飲むらしいから気ぃつけなあかんでぇ〜。

今年度は塾の長兄が国内留学に旅立たれる。プレッシャーにも笑顔でいたい今日この頃です。
カラオケ絶叫度・・・★★★★、ニコニコ率・・・120%


【発表論文】
1) Nishitani, Y., Osawa, R. (2003) A novel colorimetric method to quantify tannase activity of viable bacteria. Journal of Microbiological Methods 54 (2): 281-284.

2) Sasaki, E., Osawa, R., Nishitani, Y., and R. A. Whiley (2004) Development of a Diagnostic PCR Assay Targeting the Mn-Dependent Superoxide Dismutase Gene (sodA) for Identification of Streptococcus gallolyticus. Journal of Clinical Microbiology 42(3): 1360-1362.

3) Nishitani, Y., Sasaki, E., Fujisawa, T., and R. Osawa (2004) Genotypic analyses of Lactobacilli with a range of tannase activities isolated from human feces and fermented foods. Systematic and Applied Microbiology 27(1):109-117.

4) Sasaki, E., Osawa, R., Nishitani, Y., and R. A. Whiley (2004) ARDRA and RAPD Analyses of Human and Animal Isolates of Streptococcus gallolyticus. The Journal of Veterinary Medical Science 66(11): 1467-1470.

5) Sasaki, E., Shimada, T., Osawa, R., Nishitani, Y., Spring, S and E. Lang (in press) Isolation of tannin-degrading bacteria isolated from feces of the Japanese large wood mouse, Apodemus speciosus, feeding on tannin rich acorns. Systematic and Applied Microbiology

6) Nishitani, Y., Osawa, R. (in press) Deceptive halo formation by tannase-defective bacteria on tannin-treated plate media. Microbes and Environments

【学会発表】
1)西谷洋輔、大澤 朗(2002.11)細菌タンナーゼの新しい定量分析法について、第18回日本微生物生態学会 講演要旨集、p.79

2)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2003.10)ヒト分便および発酵食品より分離したタンナーゼ産生性乳酸菌の分類学的研究、第19回日本微生物生態学会 講演要旨集、p.160

3)佐々木英生、西谷洋輔、大澤 朗、島田卓也(2003.10)アカネズミ(Apodemus speciosus)の糞便から分離されたタンナーゼ活性を有する細菌の分類 、第19回日本微生物生態学会 講演要旨集、p.161

4)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2004.4)ヒト糞便および発酵食品より分離したタンナーゼ産生性乳酸菌の分類学的研究、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.77

5)佐々木英生、西谷洋輔、大澤 朗、島田卓哉(2004.4)アカネズミ(Apodemus speciosus)の糞便から分離されたタンナーゼ活性を有する細菌の分類、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.76

6)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2004.7)タンナーゼ産生性乳酸菌群の分類、 日本乳酸菌学会2004年度大会、日本乳酸菌学会誌15巻1号、p.30

大倉 正稔 Masatoshi Okura (M2)

テーマ   :新興型腸炎ビブリオの流行要因に関する研究

出身地   :大阪府八尾市
使用言語  :関西弁(にせものっぽい)
マイブーム :モコ、マック(チワワ)と戯れる
好きな映画 :ショーシャンクの空に
今年度の目標:1.しばらくは力仕事になりそうなので、これまでよりも計画を重視して取り組む。そして、次の学会までに形にしたいです。
         2.要点を見極めて、興味を持ってもらえるようなトーク展開を目指す。そして、今年こそ…
過去の珍事件:1回生の時だったと思います。バイトの帰り、挙動不審な動きをしていたらしく、警官に職務質問されました。
お国自慢  :ブラシの製産量、日本一!ほんで、八尾空港は、日本一早く戦後初の民間飛行場としてオープンしたんや。そうそう八尾周辺の
         方言「河内弁」は日本一、ガラが悪いと世間では評価されてい まんねんわ。(ん〜にせものっぽい河内弁)

「アジアの星」になることを宣言した昨年。今年、はたして彼は華々しく咲くのか、それとも・・・。
ほんわか和み度・・・★★★★、整理整頓率・・・30%

【発表論文】
1) Okura, M., Osawa, R., Iguchi, A., Arakawa, E., Terajima, J., and H. Watanabe (2003) Genotypic analyses of Vibrio parahaemolyticus and development of a pandemic group specific multiplex PCR assay. Journal of Clinical Microbiology 41(10):4676-4682.

2) Okura, M., Osawa, R., Iguchi, A., Takagi, M., Arakawa, E, Terajima, J. and H. Watanabe (2004) PCR-based identification of pandemic group Vibrio parahaemolyticus with a novel group-specific primer pair. Microbiology and Immunology 48(10): 787-790.

3) Okura, M., Osawa, R., Arakawa, E., Terajima, J., and H. Watanabe (in press) Identification of pandemic group Vibrio parahaemolyticus specific DNA sequence by genomic subtraction. Journal of Clinical Microbiology

【学会発表】
1)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、荒川英二、渡辺治雄(2002.12)新興型および旧型腸炎ビブリオO3:K6の遺伝子型、第36回腸炎ビブリオシンポジウム

2)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2003.10)新興型腸炎ビブリオの遺伝子型と同定用PCR法の開発、第24回日本食品微生物学会学術総会 講演要旨集、p.89

3)Osawa, R., Okura, M., Iguchi, A., Arakawa E., Terajima, J., and H. Watanabe(Oct. 8-10, 2003):Genotypic analyses of pandemic Vibrio parahaemolyticus and novel PCR-based identification method for the pandemic strains, The 38th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel, in NIH Bethesda, MD, Abstract p.144-150.

4)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、高木道浩、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2003.11)AP-PCR断片のDNA配列を利用した新興型腸炎ビ ブリオ同定用PCR法、第37回腸炎ビブリオシンポジウム 

5)大倉正稔、大澤 朗、井口 純、高木道浩、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2004.4)新興型腸炎ビブリオ同定用PCR法の開発、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.211

6)大倉正稔、大澤 朗、、荒川英二、寺嶋 淳、渡辺治雄(2004.11)ゲノムサブトラクション法による新興型腸炎ビブリオ特異的遺伝子の検索、第38回腸炎ビブリオシンポジウム (岡山)

7)林 幸子、大倉正稔、大澤 朗、(2004.11)軟寒天フィルターを用いた食品検体等からのtdh/trh陽性腸炎ビブリオの迅速検出法の開発、第38回腸炎ビブリオシンポジウム (岡山)

8)Osawa, R., Okura, M., Arakawa, E., Terajima, J., and H. Watanabe (Dec. 8-9, 2004) : Identification of pandemic group Vibrio parahaemolyticus specific DNA sequence by genomic subtraction, The 39th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel, in Kyoto, Japan, Abstract p.18

佐々木 英生 Eiki Sasaki (M2)

テーマ   :アカネズミ糞便から分離されたタンナーゼ産生性細菌の分類

出身地   :鹿児島県姶良郡姶良町
使用言語  :ほぼ標準語
マイブーム :筋トレを兼ねたチャリ通
今年度の目標:無事に卒業すること
過去の珍事件:高校生の時にコンビニで酒買ってたらパトカーが来たので猛スピードで自転車飛ばして逃げてたら、チェーンが外れて人の家の
         車庫に突っ込んでしまい、左足に六針縫う大怪我をした。(ポリには結局捕まらなかったけれど.....)
お国自慢  :鹿児島ん人間はまっこちよかにせばっかやっど!

愛車を「原チャ」から「マウンテンバイク」に変更し、神戸の坂道を上り下りしてます。昼食時は炭水化物たちに囲まれいつも満足なご様子。負けず嫌いな性格は塾一番!?
バスケ大好き度・・・★★★★★、ヘッドフォン装着率・・・30%

【発表論文】
1) Sasaki, E., Osawa, R., Nishitani, Y., and R. A. Whiley (2004) Development of diagnostic PCR for Streptococcus gallolyticus, targeting Mn-dependent superoxide dismutase Gene (sodA). Journal of Clinical Microbiology 42(3):1360-1362.

2) Nishitani, Y., Sasaki, E., Fujisawa, T., and R. Osawa (2004) Genotypic analyses of Lactobacilli with a range of tannase activities isolated from human feces and fermented foods. Systematic and Applied Microbiology 27(1):109-117.

3) Sasaki, E., Osawa, R., Nishitani, Y., and R. A. Whiley (2004) ARDRA and RAPD Analyses of Human and Animal Isolates of Streptococcus gallolyticus. The Journal of Veterinary Medical Science 66(11): 1467-1470.

4) Osawa, R., and E. Sasaki (2004) Novel observations of genotypic and metabolic characteristics of three subspecies of Streptococcus gallolyticus. Journal of Clinical Microbiology 42(10): 4912-4913.

5) Sasaki, E., Shimada, T., Osawa, R., Nishitani, Y., Spring, S and E. Lang (in press) Isolation of tannin-degrading bacteria isolated from feces of the Japanese large wood mouse, Apodemus speciosus, feeding on tannin rich acorns. Systematic and Applied Microbiology

【学会発表】
1)島田 卓哉, 齊藤 隆,大澤 朗,佐々木 英生(Sep. 19-23, 2003); アカネズミはどうやってタンニンを克服するのか?- タンニン結合性唾液タンパク質と タンナーゼ産生細菌の効果 , 日本哺乳類学会2003年度大会,盛岡,岩手,講演要旨集 p.137.

2)T. Shimada, T. Saitoh, R. Osawa, and E. Sasaki (Jul. 27 - Aug. 1, 2003): Defensive mechanisms against acorn tannins in the Japanese wood mouse Apodemus speciosus: the effects of tannin-binding salivary proteins and tannase-producing enterobacteria, 4th European Congress of Mammalogy, in Brno, Czech Republic, abstract p. 218.

3)佐々木英生、西谷洋輔、大澤 朗、島田卓也(2003.10)アカネズミ(Apodemus speciosus)の糞便から分離されたタンナーゼ活性を有する細菌の分類 、第19回日本微生物生態学会 講演要旨集、p.161

4)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2003.10)ヒト分便および発酵食品より分離したタンナーゼ産生性乳酸菌の分類学的研究、第19回日本微生物生態学会 講演要旨集、p.160

5)佐々木英生、西谷洋輔、大澤 朗、島田卓哉(2004.4)アカネズミ(Apodemus speciosus)の糞便から分離されたタンナーゼ活性を有する細菌の分類、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.76

6)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2004.4)ヒト糞便および発酵食品より分離したタンナーゼ産生性乳酸菌の分類学的研究、 第77回日本細菌学会総会、日本細菌学会誌59巻1号、p.77

7)西谷洋輔、佐々木英生、大澤 朗、藤澤倫彦(2004.7)タンナーゼ産生性乳酸菌群の分類、 日本乳酸菌学会2004年度大会、日本乳酸菌学会誌15巻1号、p.30

宮本 光明 Mitsuaki Miyamoto (M2)

テーマ   :好塩性微生物を使ったアンモニア脱臭装置の開発に資する研究

出身地   :兵庫県姫路市
使用言語  :びみょーな関西弁、関東弁も入ってます
好きな物  :夏の早朝と冬の深夜、バンプ
今年度の目標:方向性を明確にして、適切な計画を立てられるようにしたい・英語(特にリスニング)をがんばりたい・アルコールをもう少し
         飲めるようにしたい
過去の珍事件:車で木に正面から突っ込みました(うっかりものです)
お国自慢  :世界文化遺産の姫路城の三の丸広場の桜がめっちゃきれいで、花見には最適です。殿様が案内してくれます。あのトム・クルー
         ズも来たとか来ないとか。

香川大より何かを連れてやってきました。Sixth Senseが彼の持ち味。触れられない過去が毎日のように明かされます。
興味津々度・・・★★★、リアクションが大きい率・・・85%
小原 友美 Tomomi Kohara (M1)

テーマ   :発酵乳由来乳酸菌群の同定に関する研究

出身地   :大阪府豊能郡豊能町
使用言語  :関西弁
過去の栄光 :猪名川のマスつり大会で2位になったこと
今年度の目標:論文などから今まで以上に多くの知識を修得し、さらにはそれを実用化できる技術を持つ。
過去の珍事件:学校の入り口にある券売機の横に車が止まり駐車券を入れてバーがあがったので、車についていってついでに原チャでその下を
        (かっこ良く)くぐろうとしたら、運良く(?)バーが頭の上に激突した。もう少し遅かったらバーが首にひっかかってたか
         も・・・★ちなみに、別にバーの下を通らなくても横にちゃんと原チャ用の道路がありました。
お国自慢  :大阪府とは思えないくらい(やや)田舎な所やねんけど、めっちゃ住みやすいところやね。夏になったら近くの川で蛍が見れる
         し、冬になったら星がめっちゃキレイやで〜☆能勢電(場所によっては4両編成の電車)に乗ったら、すてきな世界へ行けるか
         も・・・。

愛称は「こは」。自分を「うち」という根っからの大阪娘。大阪でぇ〜生まれた〜女やさかい〜、いろんなツッコミにもめげず日々修行しています。
ムードメーカー度・・・★★★★、うわの空(放心状態)率・・・25%
林 幸子 Sachiko Hayashi (M1)

テーマ   :病原細菌の迅速簡易同定法に資する研究

出身地   :北海道旭川市
使用言語  :ほぼ標準語
趣味    :お芝居、ミュージカルを観ること
お酒について:かなり、好きです。いつでもつきあいます
今年度の目標:幅広い視野を持ち、何事にも取り組む
過去の珍事件:後輩と歩いている時、桜がとってもキレイに咲いていたので、「桜、キレイだねー」と見とれていたら、柱に激突してしまいま
         した。まさか、ぶつかると思っていなかった後輩は「えっっ」っと一瞬、言葉に詰まっていましたが、笑いながらやさしく
         フォローしてくれました。とっても、恥ずかしかった出来事です。
お国自慢  :北海道といえば、やっぱ雪っしょ。私の故郷の旭川は雪がたーくさん積もります。しかもとっても寒い。でもね、スキーとかス
         ノボとかさ、いろいろ楽しいことが満載だよ。あとは、美味しい食べ物かな。私のお気に入りはじゃがいもです。ホイルにく
         るんで焼いた、じゃがバターは最高!(お母さん、今年も送ってねー。)

臨床検査技師の資格を持つ林さんは過去に保健所勤務の経験もあり。一度決めたら突き進む頑固でまっすぐな性格です。 でも関西の笑いに笑顔でしか答えることができず、苦悩の今日この頃です。
てきぱき度・・・★★★★★、原チャ法定速度(30km)厳守率・・・100%

【学会発表】
1)林 幸子、大倉正稔、大澤 朗、(2004.11)軟寒天フィルターを用いた食品検体等からのtdh/trh陽性腸炎ビブリオの迅速検出法の開発、第38回腸炎ビブリオシンポジウム (岡山)

川野 雅典 Masanori Kawano (4回生)

テーマ   :病原性大腸菌の遺伝子プロファイルに関する研究

出身地   :大阪府南河内郡美原町
使用言語  :関西弁
趣味    :変な観葉植物の栽培.がらくた集め
今年度の目標:自分に厳しく生きる
過去の珍事件:遊ぶ事に関するスタミナは無限大。牧場実習で5日間、ほとんど寝ないで飲んで騒いでいたのは自分でも驚いた。
お国自慢  :生まれ育った町には一つも駅が無く、あるんはバスの停留所のみ.そんなちっさい町でもあれへんはずやのに…。

「自分なり」に身を包むバイカー。「こだわり」の研究に期待の新人である。
黙々実験度・・・★★★★★、レザーパンツ率・・・いまのとこ100%
濱塚 樹里 Juri Hamatsuka (4回生)

テーマ   :乳酸菌群のプロバイオティクス的応用に資する研究

出身地   :京都府京都市
使用言語  :おっとり関西弁(京都弁?)
趣味    :旅行
今年度の目標:院試に受かること。そして自分の研究テーマについてしっかり勉強すること。
過去の珍事件:小学生のときに両手に荷物をもっていたため、ランドセルを背負うのを忘れたまま学校に行ってしまったことがある。
お国自慢  :京都の町は風情があり、きれいどす。特に秋の清水寺はおすすめどす。是非一度おこしやす。

ものすごく真面目な新人。ものすごく真面目にぬけており、たいへん和やかな笑いを誘っていることに本人は気付いていない。
情事関心度・・・★★★★、「はいっ」率・・・200%



卒業生たち


戻る