神戸大学大学院農学研究科
土地環境学研究室

-Geotechnical Engineering for Agriculture-

【2024年】

・03月26日 卒業祝い,森野直毅送別会開催.
・03月26日 小田哲也氏論文博士号授与される.森野直毅博士前期課程修了,小西優輝・長友陽奈卒業.
・03月01日 卒業論文発表会,小西優輝・長友陽奈発表.
・02月28日 M1辻本琴音,ワーキングホリデー壮行会開催.
・02月16日 小田哲也氏,博士論文公聴会.
・02月14日 修士論文発表会,森野直毅発表.
・02月05日 M1辻本琴音,兵庫県内にて埋設パイプラインの現地調査実施.
・01月23日 博士後期課程研究経過報告会,大山・永谷・眞木3名が発表.

【2023年】

・12月16日 第60回大阪公立大学合同ゼミ開催.(神戸大学)
・11月30日 第38回ジオシンセティックス学会シンポジウムにてW受賞:OB小田哲也・澤田先生・河端先生,「GCLを用いたため池堤体に関するこれまでの研究と設計・施工マニュアル確立に向けた取り組み」に対し国際ジオシンセティックス学会日本支部JC-IGS技術奨励賞受賞.D1永谷,「既設水路壁による管路屈曲部スラスト対策効果とジオグリッドによる水路壁補強効果の検討」に対し国際ジオシンセティックス学会日本支部JC-IGS論文奨励賞受賞.
・11月28日 M1井上優佑,第80回農業農村工学会京都支部研究発表会にて発表・討議.
・11月28日 研究室OB松本赳・園田助教,「貯留水に流入する粒状体の流動性に関する一考察」に対し,令和5年度農業農村工学会京都支部研究奨励賞受賞.
・11月17日 M1辻本琴音,6th WORLD LANDSLIDE FORUM (Florence, Italy)にて発表・討議.
・10月26日 和歌山県紀の川市,大溜池改修工事の現地調査実施.
・10月25日 3年生歓迎会,鍋・ピザ・釣った魚でパーティ開催.
・10月19日 研究室・実験室,片付け清掃.
・10月04日 3年生5名,研究室入室.
・10月04日 工学部振動台実験終了,土槽撤去.
・10月02日 B4小西優輝,農研機構にて実験開始.
・09月01日 工学部振動台にて,園田助教・M1池端実験開始.
・8月29日〜31日 M1池端・辻本,B4小西・長友,第72回農業農村工学大会にて発表・討議.(愛媛)
・08月11日 第59回大阪公立大学合同ゼミ開催.(大阪公立大)
・08月09日 神戸大学オープンキャンパスにて多数の高校生が研究室を見学.
・08月01日 工学部振動台にて,D1永谷・M1池端実験開始.
・7月31日〜8月4日 B4小西優輝,農研機構にて実験研修.
・07月17〜22日 M2森野直毅,北海道にて管埋設現場実験.
・07月13日 D1永谷太志,園田助教,第58回地盤工学研究発表会にて発表・討議.
・07月05日 新しい実験土槽搬入.
・06月28日 園田助教着任,森野直毅就職内定祝い開催.
・05月15,22日 初年次セミナーにて学部1年生が研究室を訪問.
・05月12日 当研究室の成果"Improved Thrust Restraint Design Considering Displacement of Pipe Bend and Joint Separation"がASCE Civil Engineering Sourceに掲載される.
・04月03日 大山俊一・眞木陸,農研機構より博士後期課程入学.
・04月01日 園田悠介博士後期課程を早期修了,当研究室助教として着任.
・04月01日 第58回大阪公立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
03月31日 河端俊典先生農学研究科退職、引き続き理事・副学長として本部在籍.
・03月24日 河端俊典先生,土地環境学研究室最終ゼミ「埋設管の模型実験」に関する講義開催.
・03月24日 永谷太志・松本赳,博士課程前期課程を修了,池端瑠璃・井上優佑・辻本琴音卒業.
       学位授与式にて松本赳修士論文発表会ベストプレゼンテーション賞および六篠学術奨励賞受賞,永谷太志修士論文発表会優秀プレゼンテーション賞受賞.
・03月23日 太田遥子・園田悠介・時吉充亮,博士課程後期課程修了.学位授与式にて太田遥子・園田悠介六篠学術奨励賞受賞.
03月02日 卒業論文発表会開催.
・02月15日 修士論文発表会開催.
・02月13日 博士論文発表会開催.

【2022年】

・12月11日 第57回大阪公立大学合同ゼミ開催.(大阪公立大学)
・11月30日 さくらサイエンスプログラム開始.ボゴール農科大学・アンダラス大学から学生計4名が来室.Weicome to the lab, Ms. Hajrah Nanda Putri & Mr. Farhan Mukti Ali from IPB and Mr. Igef Rasinta & Mr. Andreas Dwi Putra from Andalas Univ.
・11月11日 M1森野,B4池端,B3小西,タキロンシーアイシビル(株)赤穂工場にて視察.
・11月01日 M2永谷太志,D2園田悠介,GeoAsia7 Conference(台北オンライン)にて発表・討議.
・10月29日 澤田豊准教授,「大規模な実験によるため池等の耐震性評価とGCLによる対策技術開発に関する一連の研究」に対して六篠業績賞受賞.
・10月   3年生2名が研究室入室.
・10月   M2永谷,第57回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞.
・09月06日 OG戸田,7th European Geosynthetics Conference(Warszawa, Poland)にて発表・討議
09月05日 M2永谷・松本,B4池端・辻本が農研機構にて振動実験開始.
・08月30日〜09月01日 M2永谷・松本,B4池端・井上・辻本,第71回農業農村工学会にて発表・討議(石川).
・08月29日 M2永谷,第57回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞受賞.
・08月25〜 D2園田,コロンビア大学にて遠心力模型実験のため渡米.
・08月11日 第56回大阪公立大学・弘前大学合同ゼミ開催.UCLAからD3太田オンライン参加.(神戸大学)
・08月10日 神戸大学オープンキャンパス開催.
・07月21日 M2永谷,第57回地盤工学研究発表会にて発表・討議(WEB).
・06月27日 D3太田,University of California Berkeley 留学のため渡米.
・06月21日 実験土槽搬搬入.
・06月10日 D3太田,UCLA留学渡米の壮行会を実施.
・06月08日 D2園田,B4池端・井上・辻本,松江市(岡田池)・出雲市(新池)などのため池調査.
・05月27日 3年生土質工学液状化実験を研究室メンバーが補助.
・05月26日 茨城大学毛利特命教授来学.
・04月09日 第55回大阪公立大学合同ゼミ開催.(大阪公立大)
・03月25日  阿部春輝・喜多田恵・徳増美月,博士課程前期課程修了,伊川千颯・山下日菜,卒業.
        阿部春輝・徳増美月,修士論文発表会優秀プレゼンテーション賞受賞.喜多田恵,六篠学術奨励賞受.
・03月11日 太田・園田エアーウォーター防災株式会社見学.
・03月04日 太田,那珂川沿岸農業水利事業所現地視察
・03月02日 卒業論文発表会開催
・02月15日 修士論文発表会開催.
・01月13日 B3池端・井上・辻本,東条川二期農業水利事業現地視察.

【2021年】

・12月16日 太田・園田・喜多田・松本・伊川,タキロンシーアイシビル(株)赤穂工場見学.
・12月11日 第54回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大) 
・11月18日 さくらサイエンスプログラムにて(WEB開催)D1園田・M2徳増が発表.

 「さくらサイエンスプログラム」についての記事はこちら LinkIcon記事.PDF

・11月15日 3年生研究室入室歓迎会開催
・10月04日 B3池端瑠香・井上優佑・辻本琴音,研究室入室. 
・08月31日 澤田豊准教授,農業農村工学会より「大規模な実験によるため池等の耐震性評価とGCLによる対策技術開発に関する一連の研究」に対し研究奨励賞受賞.
・08月31・09月01日 第70回農業農村工学会大会講演会(WEB開催)にて,M2阿部・喜多田・徳増,M1永谷・松本、B4伊川,発表・討議.
・08月21日 第53回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月13日 M2喜多田・B4山下,第56回地盤工学研究発表会(WEB開催)にて発表・討議.
・07月07日 D1園田・M1松本,高知県のため池(堂ヶ谷池)見学.
・06月11日 博士課程前期課程2年生研究経過発表会が開催.徳増美月,ベストポスター賞受賞.
・06月14日 大型土槽撤去,実験室片付け実施.
・06月11日 M2 阿部,喜多田,徳増が研究経過ポスター発表.(WEB)
・05月21日 3年生土質工学液状化実験にて補助手伝い.
・04月03日 第52回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・04月01日 河端教授,神戸大学理事・副学長就任.
・03月24日 河村未奈・戸田茉優・廣川慎,博士課程前期課程修了.学位授与式にて河村未奈, 修士論文発表会優秀プレゼンテーション賞.戸田茉優,六篠学術奨励賞.
      青木達也・永谷太志・松本赳,卒業.
      卒業式にて松本赳,卒業研究発表会プレゼンテーション賞.  
・03月24日 竹川尚希,博士課程後期課程を修了.
・03月11日 兵庫県篠山土地改良事務所管内ベントナイトシート施工現場見学.
・03月03日 卒業論文発表会開催.
・02月16日 修士論文発表会開催.
・02月15日 竹川尚希,博士論文公聴会ならびに最終試験に臨む.
・01月12日 太田遥子・時吉充亮,博士課程後期課程研究経過発表会にて発表.
・01月09日 第51回大阪府立大学合同ゼミ開催.(WEB)


【2020年】

・12月11日 M2 戸田,第35回ジオシンセティックスシンポジウム(WEB開催)にて発表・討議.
・12月   太田遥子,修士論文"Experimental Study on Effectiveness of Unification of the Pipe Bend and Gravel using Geogrid for the Countermeasure against Thrust Force"がジオシンセティックス技術情報誌(Vol.36, No.2,p.43.)に掲載.
・10月28日 B3ニックネーム授与.
・10月13日 竹川尚希,博士後期課程3年次研究成果発表会にて発表.
・10月06日 B3 伊川千颯・山下日菜,研究室入室.
・10月06日〜11月20日 M2廣川慎,農研機構にて実験.
・09月30日 農水省中国四国農政局 増尾参事官(研究室OB),研究室ゼミに参加・学生指導
・09月15日 第50回大阪府立大学合同ゼミ開催.OB園田悠介さんも参加.(神戸大)
・09月07日 農業用パイプライン・ため池に関するシンポジウムを開催,茨城大学・北海道開発局・農研機構・寒地土木研究所から多数参加.(神戸大)
・08月25日 D1 太田,M2 戸田・廣川,M1 阿部・喜多田・徳増,B4 青木・永谷・松本の計9名が第69回農業農村工学会大会講演会(鹿児島→WEB)にて発表・討議.
・07月22日 次期実験に向け,旧土槽解体・実験室片付けを実施.
・06月05日 Soils and Foundations(Vol.58, Issue 3, pp.519-533)に掲載された論文"Seismic performance of small earth dams with sloping core zones and geosynthetic clay liners using full-scale shaking table tests(著者:澤田豊,中澤博志,小田哲也,小林成太,澁谷啓,河端俊典)が令和元年度地盤工学会賞論文賞(英文部門)を受賞.
・04月03日 博士課程に時吉充亮氏が加わり新たなメンバーで新年度がスタート.
・03月26日 石川拓也・ 太田遥子・眞木陸・宮崎礼丈,博士課程前期課程修了.
       阿部春輝・喜多田恵・角川莉央・徳増美月,卒業.
・02月27日 北海道開発局室蘭開発建設部胆振東部農業開発事業所・小野所長による講演会を開催.(神戸大)
・02月14日 修士論文発表会開催.
・01月07日 澤田豊准教授昇任祝い手巻き寿司パーティー開催.
・01月07日 竹川尚希,博士後期課程2年次研究成果発表会にて発表.


【2019年】

・ 12月14日 第48回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・ 12月08日 M1河村,B4阿部・徳増, 北海道開発局の方々と胆振東部地震被災被災調査実施.
・ 12月05日 太田遥子,河村未奈,ジオシンセティックス論文集JC-IGS論文奨励賞 受賞.(佐賀)
・ 12月01日 澤田豊助教, 准教授へ昇任.
・ 11月27日 M2 眞木, B4 阿部が第76回農業農村工学会京都支部研究発表会(和歌山)にて発表・討議.
・ 11月16日 OBOGの真木貴也さん久保京子さん, 神戸ベイシェラトンホテルにて挙式.
・ 11月11日 M2 太田, M1 戸田・廣川,B4 喜多田, 北海道開発局の方々と胆振東部地震被災被災調査(厚幌導水路φ2000,厚真ダム)実施.
・ 10月16日 3年生男子3名が入室. すき焼き歓迎会開催.
・ 09月4,5日 B4 徳増・角川が農業農村工学会大会講演会(府中)にて発表・討議.
・ 09月02日 M2 眞木, B4 阿部, 農工研にて共同研究開始.
・ 08月    河村未奈,第54回地盤工学研究発表会(埼玉)の発表に対し優秀論文発表者賞受賞.
・ 08月10日 水土会開催.OBOGが集合.
・ 08月09日 博士課程前期研究経過発表に対し太田遥子ベストポスター賞受賞.
・ 08月09日 オープンキャンパス開催,多数の高校生が研究室見学.
・ 08月08日 研究室生就職内定お祝い会開催.
・ 08月07日 第47回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・ 07月19日 M2 太田, M1 河村・戸田・廣川, B4 喜多田が第54回地盤工学研究発表会にて発表・討議.
・ 06月20日 M2 太田,M1 河村・戸田, ISOPE(Honolulu)にて発表・討議.
・ 05月18日 内田一徳教授ご退任BBQ会を開催.OBOGとその家族を含め総勢約50名集合.
・ 05月07日 茨田匠,博士後期課程研究経過発表会にて中間経過発表
・ 04月03日 博士課程前期課程2年生研究経過発表会開催.太田遥子ベストポスター賞受賞.
・ 04月02日 第46回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・ 03月26日 上田前向・田中佑弥・重元凜太郎博士課程前期課程修了.修了式にて田中佑弥が最優秀発表賞受賞.
・ 03月26日 河村未奈・戸田茉優・廣川慎卒業.
・ 03月16日 コロンビア大学Ling教授 研究交流のため来学.
・ 03月4〜29日 農工研にて共同研究実施
・ 03月04日 卒業論文発表会が行われる.
・ 02月15日 修士論文発表会が行われる.
・ 01月08日 竹川尚希,博士後期課程1年次研究経過発表会にて中間経過発表.


【2018年】

・ 12月06日 M1 太田,第33回ジオシンセティックスシンポジウム(東京)にて発表・討議.
・ 12月01日 第45回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・ 11月29日~12月28日 工学部振動台を用いて圧力管路屈曲部スラスト防護工法に関する振動実験実施
・ 11月14日 3年生土質工学Ⅲ液状化実験を実施.
・ 11月12日 3年生入室歓迎鍋パーティー開催.恒例のニックネーム命名.
・ 11月08日 農水省官民連携研究開発の実証試験の現場(加東市)にて計測調査を見学.
・ 11月07日 M2上田,M1太田・宮崎,B4 河村,第75回農業農村工学会京都支部研究発表会(名古屋)にて発表・討議.
・ 10月27日 ホームカミングデーが開催されOBOG集まる.
・ 10月09日 3年生4人が入室.
・ 09月25日 有吉充,博士(農学)を授与される.
・ 09月19日 澤田助教 クイーンズ大学留学から帰国.
・ 09月5,6日 M1 石川・宮崎,B4 戸田・廣川,農業農村工学会大会講演会(京都)にて発表・討議.
・ 09月    重元凜太郎,「第53回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞」受賞.
・ 08月23日 有吉充,博士論文発表会.
・ 08月11日 第44回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・ 08月10日 オープンキャンパス開催.多くの高校生が研究室を見学.
・ 06月12日 M1 太田, ISOPE2018 (札幌)にて発表・討議.
・ 05月29日 茨城大学合同ゼミ,懇親会 開催.(神戸大)
・ 05月02日 博士後期課程成果報告会 開催.
・ 04月07日 第43回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・ 03月27日 竹川尚希・寺田健司,博士課程前期課程修了.修了式にて優秀発表賞2位3位を受賞.
・ 03月27日 石川拓也・太田遥子・堀尾有加・眞木陸・宮崎礼丈.卒業.卒業式にて太田遥子が農学部総代を務める.
・ 03月22日 研究室OGの鈴木麻里子特任助教 入籍.
・ 03月06日 澤田助教 クィーンズ大学(カナダ オンタリオ州)へ半年間の留学に出発. 
・ 03月01日 卒業論文発表会が行われる.
・ 02月16~22日 コロンビア大学 Ling教授 研究交流のため来学.
・ 02月16日 修士論文発表会が行われる..
・ 02月01~3月15日 工学部振動台にて,パイプラインの液状化実験を実施.
・ 01月15日~2月9日 つくば農研機構農村工学研究部門にてため池底樋プロジェクトによる大型振動大実験を実施.
・ 01月13日 Eディフェンスため池振動実験に関する記事が神戸新聞,産経新聞に掲載.
・ 01月12日 Eディフェンスため池振動実験
・ 01月04日 2015年度博士課程後期課程修了の鈴木麻里子,神戸大学特任助教として着任.


【2017年】

・ 12月02日 第42回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・ 11月25日 髙原祥 挙式.(京都)
・ 10月31日 神戸大学第10回ホームカミングデーで小野耕平が講演.
・ 10月04日 3年生3名が入室.
・ 09月25日 小野耕平,博士(農学)を授与される.
・ 08月29日 小野耕平,「第52回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞」受賞.
・ 08月27日 M1 重元,B4 眞木, フィリピン 大学ロスバニョス校にて海外英語研修に参加.
・ 08月26日 第41回大阪府大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・ 08月06~10 小野, M2 寺田, B4 太田 ASCE Pipelines 2017(Phoenix USA)にて発表・討議.
・ 07月12~13 小野, M2 寺田, B4 太田・宮崎 第52回地盤工学会(名古屋)にて発表・討議.
・ 06月26~30日 M2 竹川, ISOPE2017 (San Francisco USA) にて発表・討議.
・ 04月09日 第40回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・ 04月01日 河端先生,研究課長就任.
・ 04月01日 小野耕平,愛媛大学助教着任.
・ 03月24日 上田前向・重元凜太郎,卒業.
・ 03月24日 高原祥・小林成太・横田木綿,博士前期課程修了.修了式にて3名が講座最優秀および優秀発表賞1,2,3位独占受賞!!
・ 03月17日 小野耕平・小林成太・髙原祥・ 横田木綿 壮行会 開催.
・ 02月19日 髙原祥 入籍.


【2016年】

・12月27日 第39回大阪府大合同ゼミ開催.(神戸大)
・11月15~20日 コロンビア大学 Ling教授 研究交流のため来学.
・10月07日  M2 高原, 第51回地盤工学研究会優秀論文発表賞受賞.
・10月27日 研究室新入生歓迎会 開催. B3 石川・太田・堀尾・眞木・宮崎 5名配属.
・09月18日 第38回大阪府大合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月31日 フォーサイス秘書退職, 後任として藤本秘書着任.
・05月05日 研究室同窓会BBQ 開催.
・04月04日 第37回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・03月25日 三木太貴, 村井和樹, 博士前期課程修了.
・03月25日 寺田健司・竹川尚希, 卒業.
・03月24日 井谷昌功・泉明良, 博士(農学)を授与される.
・03月18日  E-Defense ため池振動実験, NHKなどテレビ放送される.
・02月19日  D3 井谷・泉, 博士論文公聴会ならびに最終試験に臨む.
・01月26日 澤田豊助教, 農業農村工学会材料施工部会 研究奨励賞 受賞.


【2015年】

・12月05日 第36回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・11月11日 研究室新入生歓迎会 開催.
・10月31日 ホームカミングデーで小野耕平が講演.
・09月12日 第35回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・09月01日〜03日 今年は珍しく,地盤工学会と完全に日程重なり,地盤工学会に参加できず.
・09月01日〜03日 今年も,4年生全員含む 計11名が農業農村工学会全国大会(岡山)で発表.
・08月22日〜26日 小野, ASCE pipeline, Baltimore, MDで発表.
・05月02日 内田一徳教授, 最終講義ならびに退職パーティー 開催.
・04月13日 鈴木麻里子,香川高専助教に就任.
・04月03日 第34回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・04月01日 浅尾瞳・小野耕平・久保京子・真木貴也, 博士前期課程修了.
・03月25日 小林成太・高原祥・横田木綿, 卒業.
・03月24日 鈴木麻里子, 博士(農学)を授与される.
・02月20日 D3 鈴木, 博士論文公聴会ならびに最終試験に臨む.
・01月29日 防衛大学平川先生来学, パイプライン関連研究課題と成果について討議(終日ゼミ).


【2014年】

・12月06日 第33回大阪府大合同ゼミ開催.(神戸大)
・M2 小野, 修士中間研究発表会で最優秀賞を受賞.
・10月14日 B3 竹川・寺田, 2名 研究室配属.
・09月01日~11月14日 D2 泉, M2 小野, B4 高原, 農工研にて管路更生工法に関する振動実験実施.
・08月26日~28日 4年生全員含む 計7名が 農業農村工学会全国大会(新潟)で発表.
・08月09日 第32回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・08月02日~08日 M2 小野, ASCE Pipeline Conf. (Portland, Oregon) にて発表討議.
・07月13日~15日 4年生全員含む 計7名が 地盤工学会(北九州)で発表.
・06月16~19日 M2 小野, ISOPE2014(Pusan,Korea)にて発表討議.
・06月09~14日 D3 鈴木,M2 久保, 11th CIC (Oslo, Norway)にて発表.
・04月04日 M2 久保, 国家内々定.
・04月03日 第31回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・03月25日 M2 園田,B4 三木, 学位授与式にて 六篠会賞を受賞.


【2013年】

・12月07日 第30回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・10月 B3 小林・高原・横田, 3名 研究室配属.
・11月 M1 小野, 農業農村工学会京都支部第69回研究発表会(新潟)に対し研究奨励賞受賞.
・09月01日~11月10日 M2 園田, M1 小野, B4 三木, New York,Columbia Univ.にて遠心模型実験に傾注.
・08月10日 第29回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月01~05日 M1 浅尾, 小野, M2 園田, ISOPE2013(Anchorage,Alaska, USA)にて発表討議.
・06月26~30日 M2 園田, Columbia Universityにて遠心実験準備.
・06月24日 国家1種(総合職)2次試験,既合格者を含め, M1,M2全員が合格.
・06月23~25日 M2園田, ASCE(米国土木学会)(Fort Worth,TX,USA)にて発表・討議. 
・M2 園田, 修士中間研究発表会にて最優秀賞受賞.
・04月04日 第28回大阪府大合同ゼミ開催.(大阪府大)
・04月01日 内田一徳教授 神戸大学副学長にご就任.
・03月07日~04月03日 M1 園田, B4 小野, New York, Columbia Univ.にて遠心模型実験に傾注.
・03月05~10日 研究室みんなで台湾旅行.
・03月04日 澤田助教着任ならびに内田先生, 副学長理事内定祝賀会,OBも参加.
・03月01日 澤田豊助教着任.


【2012年】

・12月27日 鈴木,園田の地盤工学会の発表に対して,優秀研究発表者賞の受賞
・12月19日~21日 Ben Leschinsky先生ご夫妻, Oregon State Universityが来学,講演会開催. また,研究室見学ならびに研究討議を行った.
・12月08日 第27回大阪府立大学合同ゼミ開催(神戸大学百年記念館). 忘年会も26名の参加で盛り上がる.
・11月20~21日 M1 園田, B4 浅尾・小野, 第68回農業農村工学会(新潟)にて発表・討議.(信濃川水系調査管理事務所と懇親会)
・11月   B4 小野, 地盤工学会 第47回JGS研究発表会(八戸)に対し優秀研究発表賞受賞.
・10月27日 第7回HCDにて, 中村真人先輩ご講演.
・10月01日 B3 原田・三木・村井, 3名 研究室配属.
・09月18~20日 D1 鈴木, M2 百々, M1 園田, B4 小野, H24年度農業農村工学会(北大)にて発表・討議.
・08月20~25日 M1 園田,ASCE(米国土木学会)(Miami,FL,USA)にて発表・討議. 
・08月13~18日 D1 鈴木, ITPでベトナム研修を完了.
・08月11日 第26回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・08月09日 オープンキャンパスにおいて,プロジェクト実験室 初公開.
・07月14~17日 M2 百々, M1 園田, B4 浅尾・小野・久保・真木, 第47回地盤工学研究発表会(八戸工大)にて発表・討議.
・07月07日 D1 鈴木, ITPドイツ留学より帰国.
・06月18~23日 D1 鈴木, M1 園田, ISOPE2012(Rhodes, Greece)にて発表・討議.
・06月09日 泉明良 挙式(西宮), OB集合.
・05月23日 生産環境工学コースの現場見学会(@加古川流域)参加.
・04月29日 国家1種試験1次試験 B4~M2まで計6名が受験 全員第一関門を突破. 
・05月05日 土地環境学研究室同窓会開催. 
・04月05日 第25回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大学百年記念館)
・03月25日 M2 岩崎, B4 園田, 学位記授与式にて六篠会賞受賞.
・02月26日 M2 鈴木麻里子, ドイツstuttgarに出発.
・02月18日 小原亜季挙式,(大阪)OB集合.
・01月27日 M2 鈴木, B4 園田, 淡路島ため池被災現地調査.
・01月06日 B3 4名が,近畿農政局淀川水系調査管理事務所委託 大型模型埋設実験開始.


【2011年】

・12月03日 第24回大阪府大合同ゼミならびに忘年会.(大阪府大)
・11月11日 B4 園田, 大川瀬導水路調査.
・11月17日 M2 鈴木・岩崎, B4 園田, 農業農村工学会京都支部(奈良)にて発表.
・10月    B3 浅尾・小野・久保・真木, 4名研究室配属.
・09月06~08日 M2 鈴木・岩崎, M1 百々, B4 甲賀, 農業農村工学会(九州大)にて発表.
・08月09日 第23回大阪府大合同ゼミ開催.(神戸大)
・08月05日~10月10日 農工研にて震動台実験遂行.
・07月30日 清水まり 挙式.
・M1 百々, ISOPE2011 Maui, USAにて発表.
・04月23日 小田哲也 挙式.
・04月02日 第22回大阪府大合同ゼミ開催.(大阪府大)
・03月25日 M2 花澤, 卒業式にて 六篠会賞受賞.
・03月20日 M1 岩崎, Geo-Frontiers, ASCEにて発表.
・03月07~25日 B3 園田・甲賀, コロンビア大学(NY)にて遠心力模型実験遂行,
・03月07~13日 B4 柳, コロンビア大学にて遠心実験.
・01月17~24日 M2 花澤, M1 岩崎, B4 木本, 北陸農政局 九竜川下流農偉業水利事業所管内で雪の中 大規模埋設実験を遂行.
・01月07~09日 M1 鈴木, 農場辰池にて大型混練機による現場実験遂行. M1 岩崎, 応援.


【2010年】

・12月04日 第21回大阪府大合同ゼミ開催.(神戸大)
・12月02~03日 M1 奥野・岩崎, B4 木本, 国際ジオシンセティックス学会日本支部(東京)にて発表討議.
・11月29日 F棟残留機器 4号館へ一部移転.
・11月24日 新入生歓迎会歓開催.2名研究室合流(今年はNYでの実験があり,ここまで延期されていた).
・M1奥野,奈良県神田,農業農村工学会京都支部研究発表会(津)にて,昨年度の研究発表に対し研究奨励賞を受賞.
・10月8日~11月06日 M2 花澤, コロンビア大学へ再合流, 年内の実験引き上げ. 
・10月06~15日 M1 鈴木, コロンビア大へ合流.
・10月05日 3年生2名が配属,研究室に合流.
・09月10~29日 M2 花澤, コロンビア大へ合流.
・08月29日~09月03日 M1 奥野, ASCEで発表討議. Colorado Springs, CO. USA.
・09月25日 中村真人(農工研)農学博士授与. 
・08月30日~09月02日 神戸大学にて農業農村工学会全国大会が開催, スタッフ業務に傾注.
・08月18~20日 ゼミ旅行;M2 花澤, M1 岩崎・奥野・鈴木, B4 木本, 第45回地盤工学研究発表会(愛媛大学)にて発表討議. 水資源機構香川用水見学.
・08月04~11月08日 B4 柳, コロンビア大学にて遠心実験開始.
・07月27~28日 B4 柳, 農工研にて有吉・正田先輩よりPIV解析教わる.
・06月26日~07月01日 Physical Modeling for Geotechnics, Zurich.
・06月21~24日 M2 花澤, M1 岩崎・奥野・鈴木, ISOPE, Beijin, Chinaにて発表討議.
・05月22~30日 M2花澤 IGS国際ジオシンセティックス学会, Garuja, Brazilにてで発表. パラグアイItaipuダム視察.
・05月02日 澤田豊 挙式.
・04月02日 河端 自然科学研究環 4号館へ引っ越し.
・04月01日 内田先生 研究科長 再選.
・03月25日 M2 泉・柏木, 卒業式にて六篠会賞受賞.
・01月07~15日 M1 花澤, コロンビア大学夏からの実験の下見.


【2009年】

・12月12日 第20回大阪府大合同ゼミ開催.(大阪府大)
・12月3~4日 M2 柏木・泉・岩出, B4 奥野・岩崎, 国際ジオシンセティックス学会日本支部(東京)にて発表討議.
・11月18日 M2 柏木・岩出, B4 鈴木, 信楽にて粉砕器発見, 即刻確認購入.
・M2 泉・柏木, M1 花澤, 農業農村工学会京都支部研究発表会(富山)にて,昨年度の研究発表に対し研究奨励賞を受賞.
・11月04~05日 M2 柏木・泉, M2 花澤, B4 奥野・鈴木, 西北陸調査事務所管内見学ならびに農業農村工学会京都支部(富山)で発表討議.
・10月07日 3年生 3名研究室配属.
・08月21日 第19回大阪府大合同ゼミ開催.(神戸大)
・08月18~20日 JGS(横浜);本年度より大学院入試と重なるため全員欠席.
・08月03~06日 ゼミ旅行;農村工学研究所,筑波大学(全員でH21年度農業農村工学会全国大会出席発表,討議).
・07月13~14日 Prof. Ling,Columbia University来学交流,
・06月22~25日 ISOPE(Osaka)にて8名出席・発表討議.
・06月07日 有吉 挙式(東京).
・05月30日 黒田秘書 挙式(舞子).
・05月01日 B4 能祖・奥野, 近畿農政局大和紀伊平野現場視察.
・04月19~21日 M2 泉・柏木, B4 奥野・鈴木, 農工研ならびに水資源機構群馬用水共同研究など視察.
・04月01日 内田先生研究科長就任. 研究室は新体制で再出発.
・03月24日 内田先生学部長就任P.,黒田秘書送別P.開催.
・01月24~25日 三国ビラ,共同研究ホクコン工場見学ならびに新技術意見交換会.


【2008年】

・12月06日 第18回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・12月03~05日 第23回ジオシンセティックス学会, 神戸大学にて開催.
・10月06日 3年生 7名研究室配属. E114模様替え.
・09月07~12日  M1 泉・柏木, 4th Euro Geo,Heriot-Watto Univ.にて Edinbargh,Scottlandで発表.
・08月26~30日 1名除く全員, 第15回ゼミ旅行;農村工学研究所, 秋田県立大学(平成20年度農村工学会全国大会出席発表・討議)
 水資源機構群馬用水現場埋設実験.
・08月25日 M1 泉, B4 藤本, 近畿農政局紀伊平野建設事務所, 共同研究に係わる現場視察.
・08月04~06日 M1 岩出, B4 花澤・藤本, 農村工学研究所ならびに水資源群馬用水総合事務所の共同研究状況ならびにその他現場視察.
・08月02日 第17回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・07月20~27日 PD 正田, M1 泉・柏木, ASCE Pipeline,Atranta,USAにて発表・討議,
・07月09~11日 第14回ゼミ旅行;下記 Vancouver出張者以外全員, 第43回地盤工学研究発表会(広島)にて発表・討議,
・07月05~13日 M1 泉・柏木, ISOPE2008, Vancouver, Canadaにて 発表・討議.
・05月18~26日 M2 渡辺 国際地震地盤工学会議. Sacramento, USAにて発表・討議.
・04月05日 第5回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・03月29日 正田 結婚式 卒業生30名が集まり 土地環同窓会 祝福.
・03月17~25日 PD 澤田 Columbia大学(NY)へ出張.
・02月27日~03月07日 PD 澤田, B4 泉・柏木, B3 花澤, 水資源機構 群馬用水総合事業所管内にて φ800パイプライン埋設実験,
・02月   多くの学生が九頭竜川下流超大口径パイプラインプロジェクト研究に傾注.
・02月01日 農水省 宮崎雅夫先輩(S62卒)国家1種説明会で帰学.懇親会でも盛り上がる.
・01月07日 研究室に秘書(黒田啓予氏)着任..


【2007年】

・12月15日 第15回大阪府大合同ゼミ開催.ゼミ後忘年会,中村真人先輩(H02修), 永田将也先輩(H05卒), 中辻優香先輩(H06卒)が参加.
・12月05~14日 PD 正田 Columbia大学(NY)へ出張.
・11月28日 B4 岩出, 第42回地盤工学研究発表会(名古屋)にて,優秀論文発表者賞受賞.
・11月26~27日 PD 澤田, M1 渡邊, 第22回国際ジオシンセティックス学会日本支部シンポジウム(東京)にて発表.
・PD 澤田, M2 北野, IS-kyushu(福岡)にて発表.
・10月15日 3年生 3名研究室配属.
・09月18日~10月11日 農工研にて共同研究;パイプラインの振動台実験を実施.9名の学生が参画.
・09月25日 D3 澤田・正田 , 揃ってDr.早期修了, 博士号を取得.
・08月28~30日 H19年度農業土木学会全国大会(松江)にて,全員参加,発表・討議.
・08月11日 第2回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月01~05日 D3 澤田, M1 灘本・渡邊, ISOPE 2007, Lisbon, Portugal にて発表.
・07月04~06日 上記 Linsbon出張者以外全員 第42回地盤工学研究発表会(名古屋)にて発表・質疑討論.
・04月14日 第13回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・04月04~05日 研究棟(E棟)学舎改修工事完了,新しい研究室へ引越.
・04月01日 近畿農政局 高見,北陸農政局 高辻 それぞれ希望の事業所に配属.
・M2 1名,B4 5名 修了・卒業.
・03月10日 小山 結婚式のため 家来A,B,C集合.
・03月07日 D2 澤田・正田, M1 小田, B3 泉・柏木, 北陸農政局九頭竜川下流用水事業所見学旅行.
・03月03日 恒例 内田邸ご苦労様会開催. 
・02月01~07日 M1 小田 北陸農政局九頭竜川下流農業水利事業所 埋設実験.
・01月25日 東京大学岡島先生ご一行(with農工研有吉先輩), 淡路島現地視察同行.
・01月05~06日 D2 澤田・正田, 鳥取県危険ため池の調査を実施.


【2006年】

・12月06~07日 D2 澤田, B4 大串, 第21回国際ジオシンセティックス学会日本支部シンポジウム(八戸)で発表.
・12月02日 第12回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・08月08~11日 H18年度農業土木学会全国大会(宇都宮)に3名参加, 発表・討議.
・11月24日 M1 北野, 第41回地盤工学研究発表会(鹿児島)にて,優秀論文発表者賞受賞.
・10月06日 3年生4名 研究室配属.
・09月19日~10月07日 農業工学研究所にてため池洪水吐振動実験実施.
・09月04~28日 北陸農政局九頭竜川下流農業水利事業所φ3500超大口径パイプライン埋設実験.
・08月25日 B4 5名全員が大学院入試.
・08月06日 第11回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・07月31日~08月03日 M1 3名全員, ASCE Pipeline2006, Chicago, USA にて発表.
・08月01日 学舎改修工事のため,教員は職員室へ,学生はF203とF106へ移動完了.
・07月11~15日 第41回地盤工学会(鹿児島)にてB4,5名全員が発表. 参加学生は10名.
・06月25日~08月16日 大成機工㈱三田工場にて共同実験開始.
・06月20日 一昨年に続き,NHKで研究室紹介される(ため池関連の研究).
・05月29日~06月02日 D2 正田, ISOPE 2006, San Francisco, USAにて発表.
・05月03日 ホクコン(福井)見学旅行ならびに検討会に9名の学生参加.
・05月03日 研究室同窓BBQが開催され,多くの卒業生が帰. 現役学生と交流.
・04月05日 スパーハウス新棟が搬入され,実験室に北棟と南棟完成.
・04月04日 第10回大阪府大合同ゼミ開催.(大阪府大)
・03月24日 B4 7名卒業. 土地環境学研究室は男組となる.
・02月27日 兵庫県加古川市 峠池築堤開始.


【2005年】

・12月17日 第9回大阪府大合同ゼミより,工学部地盤(澁谷・加藤)研究室が合流.(神戸大)
・10月27日 昨年度B4中村が,昨年度農業土木学会京都支部研究発表会における研究奨励賞を受賞,
・10月03日 3年生5名研究室配属(01日),夜遅くまで,勉強・研究に励み始め, 昨年より約1週間早いスタートを切る.
・09月08日 B4 高見・中辻, 第40回地盤工学研究発表会(函館)にて,優秀論文発表者賞を受賞.
・09月03日 第8回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月23~31日 B4 北野 INSEED2005, Charlotte, USAにて発表, 研究室内国際会議発表若年記録更新.
・07月02~09日 第40回地盤工学会(函館)にてB4 6名発表. 第8回研究室旅行;農業工学研究所(共同研究)東北農政局相坂川左岸農業水利事業所現場見学実施.
・06月19~24日 D1 正田, 国際会議ISOPE 2005, Seoul, Koreaにて発表.
・04月05日 第7回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・04月05日 三重大学より諏訪が,大学院博士前期課程に入学,研究室メンバーに加わる.  
・03月24日 M1 澤田・正田がそろって大学院博士前期過程(修士課程)を飛び級で修了(農学系初の快挙),博士後期課程へ進学.
・01月23~28日 M1 澤田・正田, GeoFrontiers2005, Austin,USA, ASCE にて発表.


【2004年】

・12月11日 第6回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・12月03日 M1 澤田,国際ジオシンセティクス学会日本支部,論文奨励賞を受賞.
・11月22日 内田先生,中辻,高辻,ため池被災に関してNHKに出演.
・11月05~06日 Columbia University, Prof.Ling 来学.
・11月23日 3年生7名研究室配属(10月14日),夜遅くまで勉強・研究に励む.
・08月10日 第5回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・07月27日~08月06日 M1澤田,Geo-Trans2004, ASCE, LA ならびにPipelines 2004, ASCE, San Diegoにて発表(★Ralph,B.Peck 先生と写真) 
・第39回地盤工学会(新潟)で5名発表,また,電源開発㈱奥只見ダム見学.
・06月29日~07月03日 M2 川本,World Water and Environmental Resources Congress 2004, EWRI,ASCE, Salt Lake, USAにて発表.
・05月22日~29日 M1 正田,国際会議ISOPE 2004, Toulon, Franceで発表. 研究室内国際会議発表若年記録更新.
・04月16日 Dr.J が来学, 土質工学Ⅱ(No.1)で講義.
・04月5日 第4回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)


【2003年】

・11月29日 第3回大阪府立大学合同ゼミ開催.(神戸大)
・10月01日 新彊ウイグル自治区トルファン市から,大学院研究生として海尼吾甫尓がメンバーに加わる.
・09月30日 実験室に計測用スーパーハウスが到着(大手建設会社K社より寄贈).
・09月26日 D4 Nasirがめでたく博士号取得.
・08月12日 第2回大阪府立大学合同ゼミ開催.(大阪府大)
・07月13~16日 M2 有吉,今年度卒業小山さん(京都市), ASCE主催国際会議(Baltimore,USA)にて発表.
・07月   第38回地盤工学会(7/1-4;秋田)にて,6名が発表,農業土木学会(7/8-10;沖縄)では2名が発表,
・04月01日 大阪府立大学農学部地域環境科学科環境開発工学研究室合同ゼミを,年3回開催することになり, 第1回は神大会館にて.
・02月07日 本年度より,3回生が配属. 実験・解析に成果を出し始める.


【2002年】

・10月24日 D4 NasirAgro-Environ International Symposium 2002で発表, Cairo, Egypt.
・10月01日 D4 James David Stedmanポスドクとして当研究室に採用.
・09月27日 D4 James David Stedman,めでたく博士号取得.
・07月17~18日 第37回地盤工学会パスタ橋競技大会にて全国第2位を獲得.
・07月09日 地盤工学会インターネット展示に,研究室として出展.6ヶ月間展示.
・05月10日 D3 Nasirに3人目の赤ちゃん誕生.
・03月23日 2002年卒業式で,印藤由喜が全学代表答辞を務める.
・03月   卒業旅行で3名が共同研究のNY,Columbia大学に滞在,また他の3名は,ヨーロッパ,ハワイ,バンコクに渡航.


【2001年】

・10月24日 D4 Davidに待望の赤ちゃん誕生.
・07月   第1回研究室旅行開催;農工研,隈戸川農水,山王海農水,農土学会(盛岡).
・06月   研究室ゼミが開始(輪講と研究成果など).


【2000年】

・12月01日 河端先生着任,