Welcome !
2023年 土地環 NEWS
写真もご覧下さい
2023年
・11月28日 M1井上優佑さんが第80回農業農村工学会京都支部研究発表会にて研究成果を発表しました.
・11月28日 研究室OB松本赳さん・園田悠介先生が,「貯留水に流入する粒状体の流動性に関する一考察」に対し,令和5年度農業農村工学会京都支部研究奨励賞を受賞しました.
・11月27日 東進TVにて神戸大学農学部の紹介動画が公開されました.動画はこちら
・11月17日 M1辻本琴音さんが6th WORLD LANDSLIDE FORUM にて発表・討議をしました.(Florence, Italy)
・10月26日 和歌山県紀の川市の大溜池改修工事の現地調査を行いました.
・10月25日 3年生歓迎会,鍋・ピザ・釣った魚でパーティを開催しました.
・10月19日 メンバー全員で研究室・実験室を片付けました.
・10月04日 3年生5名が研究室に入室しました.
・10月04日 工学部での振動台実験が無事終了しました.
・10月02日 B4小西優輝さんが農研機構にて実験を開始しました.
・09月01日 工学部振動台にて園田助教,M1池端さんが実験を開始しました.
・8月29日〜31日 M1池端・辻本,B4小西・長友さんが第72回農業農村工学大会にて発表・討議しました.(愛媛)
・08月11日 第59回大阪公立大学合同ゼミが開催されました.(大阪公立大にて)
・08月09日 神戸大学オープンキャンパスにて多数の高校生が研究室を訪問・見学に来てくれました.
・08月01日 工学部振動台にてD1永谷さん,M1池端さんが実験を開始しました.
・07月31日〜08月04日 B4小西優輝さんが農研機構にて実験を行いました.
・07月17日〜22日 M2森野直毅さんが北海道にて管埋設現場実験を行いました.
・07月13日 D1永谷太志さん,園田助教が第58回地盤工学研究発表会にて発表・討議をしました.
・07月05日 新しい実験土槽が搬入されました.
・06月28日 園田助教着任,森野直毅さん就職内定祝いをしました.
・05月15,22日 初年次セミナーにて学部1年生が研究室を訪問しました.
・05月12日 当研究室の成果がASCE Civil Engineering Sourceに特集されました.掲載ページはこちら
・04月03日 大山峻一さん・眞木陸さんが社会人ドクターとして研究室に来ました.
・04月01日 園田悠介さんが博士後期課程を早期修了し,当研究室に助教として着任しました.
・04月01日 第58回大阪公立大学合同ゼミが開催されました.(神戸大にて)
・03月31日 河端俊典先生が農学研究科を退職しました.引き続き理事・副学長として本部に在籍します.
・03月24日 河端俊典先生が土地環境学研究室最終ゼミとして「埋設管の模型実験」に関する講義を行いました.
・03月24日 永谷太志・松本赳さんが博士課程前期課程を修了,池端瑠璃・井上優佑・辻本琴音さんがが卒業しました.
学位授与式にて松本赳さんが修士論文発表会ベストプレゼンテーション賞および六篠学術奨励賞,永谷太志さんが修士論文発表会優秀プレゼンテーション賞を受賞しました.
・03月23日 太田遥子・園田悠介・時吉充亮さんが博士課程後期課程を修了しました.学位授与式にて太田遥子・園田悠介さんが六篠学術奨励賞を受賞しました.
・03月02日 卒業論文発表会が開催されました.
・02月15日 修士論文発表会が開催されました.
・02月13日 博士論文発表会が開催されました.
研究室運営方針へ |
|
|