各位
お世話になっております。
研究基盤センターアイソトープ部門では、
以下の内容のテクニカルセミナーを開催する予定です。
神戸大学に所属する方であればどなたでもご参加いただけます。
共焦点レーザー顕微鏡の基礎から最新の技術情報について
さらに理解を深めていただくため、下記の3社にセミナーをお願いしました。
詳細は案内チラシをご覧ください。
[日時及び内容]
2024年8月5日(月)
1部:13:00〜14:00(質疑応答含む)
「共焦点顕微鏡で簡単に定量イメージングを
〜共焦点顕微鏡の基礎から FV4000へ〜」
講師:香西 直樹 (株式会社 エビデント)
2部:14:15〜15:15(質疑応答含む)
「超解像、蛍光寿命、自家蛍光除去などに秀でた、
最新共焦点レーザー顕微鏡STELLARISのご案内」
講師:伊集院 敏(ライカマイクロシステムズ株式会社)
3部:15:30〜16:30(質疑応答含む)
「高分解能スペクトル分離~分子動態解析までを可能にする
ZEISS共焦点レーザスキャン顕微鏡LSM980のご紹介」
講師:佐藤康彦(カールツァイス株式会社)
[形式]
オンライン開催
[申込方法]
以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/dsYTFwiEuR
[申込締切]
8月1日(木)
[機器デモンストレーションのご案内]
最新の共焦点レーザー顕微鏡デモを以下のスケジュールで行います。
8月20日(火)~8月23日(金):FV4000(エビデント)
9月2日(月)~9月6日(金):STELLARIS8(ライカ)
9月10日(火)~9月13日(金):LSM980(ZEISS)
対応日時については事前予約制といたします。
詳細は後日ご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
アイソトープ部門