著 者 |
論 題 |
PDF |
長嶋 俊介 |
阪神淡路大震災における相互扶助システム:淡路・奥尻・島原事例の比較考察 |
 |
豊田 利久 瀬川 智子 |
緊急援助における国際協力:阪神大震災の被災地で学んだこと |
 |
片山 裕 |
フィリピンの新聞にみる阪神淡路大震災:救援隊派遣辞退をめぐって |
× |
下村 明弘 |
住宅復興政策の経済的効果とその課題:公営住宅の評価を中心として |
 |
「被災外国人の研究」 グループ |
|
|
初瀬 龍平 |
被災外国人の類型:分析のための覚え書き |
 |
後藤 美樹 |
神戸における 「フィリピン人コミュニティ」 の救援活動 |
 |
Ayumi MASUTA |
The Great Hanshin Earthquake's Impact on the Chinese of Kobe: A Study of Community Development in the Face of Localisation and Globalisation Forces |
 |
森田 豊子 |
阪神・淡路大震災後の外国人相談窓口の変化 |
 |
戸田 佳子 |
阪神・淡路大震災後の在日ベトナム人の生活再建 |
 |
ロニー・アレキサンダー |
被災外国人の研究:「震災研究」をとおしての課題 |
 |