戻る

アミジグサ(褐藻 アミジグサ目 アミジグサ科)

【学名】Dictyota dichotoma (Hudson) Lamouroux

【採集地】岩屋・大磯・佐野・由良・阿万・木場・津井

【生育場所】潮間帯下部から漸深帯の岩上で、1年中生育する。

【サイズ】高さ7〜15 cm、 幅0.5〜1 cm

【特徴】体は柔らかくて、二叉状に数回分枝する。