戻る
ハバモドキ(褐藻 ウイキョウモ目 ハバモドキ科)
【学名】Punctaria latifolia Greville
【採集地】大磯・由良・津井・江井・江崎
【生育場所】潮間帯下部から漸深帯の岩上で、春季から夏季にかけて生育する。
【サイズ】高さ10〜16 cm、幅0.3〜0.7 cm
【特徴】セイヨウハバノリに似るが、表面に出来る生殖器官の模様で区別する。