戻る

イシゲ(褐藻 イシゲ目 イシゲ科)

【学名】Ishige okamurae Yendo

【採集地】由良・阿万・木場

【生育場所】潮間帯中部から上部の岩上で、1年中生育する。

【サイズ】高さ5〜10 cm、太さ0.3 cm

【特徴】乾燥に非常に強く、乾くと黒く見えるが、水中では暗褐色に見える。