戻る

イチメガサ(褐藻 ケヤリモ目 ケヤリモ科)

【学名】Carpomitra costata (Stackhouse) Batters

【採集地】阿万

【生育場所】漸深帯の深い所の岩上や貝の上などで、春季から夏季にかけて生育する。

【サイズ】高さ10〜20 cm、幅0.2〜0.3 cm

【特徴】淡路島では、非常にまれに見られる。