戻る

ケウルシグサ(褐藻 ウルシグサ目 ウルシグサ科)

【学名】Desmarestia viridis (Müller) Lamouroux

【採集地】岩屋・大磯・佐野・阿万・江井・江崎

【生育場所】低潮線付近の岩上で、冬季から春季にかけて生育する。

【サイズ】高さ60〜90 cm

【特徴】ヘラヤハズと同様、細胞内に硫酸を含む。