戻る

ワタモ(褐藻 カヤモノリ目 カヤモノリ科)

【学名】Colpomenia bullosa (Saunders) Yamada

【採集地】由良・津井・江井

【生育場所】潮間帯中部の岩上で、冬季から春季にかけて生育する。

【サイズ】高さ5〜25 cm、幅1〜2 cm

【特徴】水中では、空気が詰まった袋状の体が浮きとなり直立する。