戻る

ヤナギモク(褐藻 ヒバマタ目 ホンダワラ科)

【学名】Sargassum ringgoldianum Harvey ssp. coreanum (J. Agardh) Yoshida

【採集地】由良・阿万

【生育場所】低潮線付近から漸深帯の岩上で、1年中生育する。

【サイズ】高さ1〜2 m

【特徴】多年生のホンダワラ類で、大型と小型の葉が混生する。