戻る

フクロフノリ(紅藻 スギノリ目 フノリ科)

【学名】Gloiopeltis furcata (Postels et Ruprecht) J. Agardh

【採集地】岩屋・大磯・佐野・由良・阿万・津井・江井・江崎

【生育場所】潮間帯上部の岩上で、冬季から夏季にかけて生育する。

【サイズ】高さ4〜10 cm

【特徴】藻体全体は袋状である。フノリは食用や糊料として利用される。