戻る

イソダンツウ(紅藻 スギノリ目 イソモッカ科)

【学名】Caulacanthus usutulatus (Turner) Kützing

【採集地】岩屋・由良・阿万・津井・江井

【生育場所】潮間帯上部から中部で、1年中生育する。

【サイズ】高さ1〜2 cm

【特徴】岩上一面に芝生のように生育し、優占種となることが多い。