戻る

オニクサ(紅藻 テングサ目 テングサ科)

【学名】Gelidium japonicum (Harvey) Okamura

【採集地】由良

【生育場所】潮間帯下部から漸深帯の岩上で、冬季から夏季にかけて生育する。

【サイズ】高さ10〜20 cm、幅0.2〜0.5 cm

【特徴】淡路島ではまれだが、マクサと同様に寒天の原料として利用される。