戻る
スサビノリ(紅藻 ウシケノリ目 ウシケノリ科)
【学名】Porphyra yezoensis Ueda
【採集地】岩屋・大磯・佐野・由良・阿万・津井・江井・江崎
【生育場所】潮間帯上部の岩上で、冬季から春季にかけて生育する。
【サイズ】高さ5〜25 cm、幅2〜15 cm
【特徴】淡路島周辺では、食用として広く養殖されている。