2024年度全国公開実習の予定

全国公開実習を受講するみなさんへ

国立大学法人の臨海・臨湖実験所で実施される公開実習に関しての予定を紹介します。
各ページでは以下の項目について確認することができます。
また、同様の内容はこちらのPDFファイル(公開実習ガイド)をダウンロードすることで確認できます。


公開実習カレンダー

なお、本年度は公開実習ガイドは印刷・配布しておりません。

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

大学名
施設名
コース名・実習タイトル
対象学年
期間
北海道大学
北方生物圏フィールド科学センター・厚岸臨海実験所 国際公開臨海実習V 学部3〜4年生,大学院生 2024年7月31日〜8月4日
国際公開臨海実習W 学部3〜4年生,大学院生 2024年8月4日〜8月8日
海洋生態学 学部1〜4年生 2024年8月18日〜8月23日
道東の水域生態系と人間社会のつながり 学部1〜4年生 2024年9月1日〜9月6日
北方生物圏フィールド科学センター・室蘭臨海実験所 国際公開臨海実習I 大学院生(学部生も可) 2024年6月20日〜6月23日
国際公開臨海実習II 大学院生(学部生も可) 2024年6月24日〜6月27日
海藻類の分類・発生・細胞生物学 学部生 2024年8月19日〜8月23日
早春の北海道南部での海藻採集と培養技術の習得 学部生 2025年3月3日〜3月7日
東北大学
大学院生命科学研究科附属・浅虫海洋生物学教育研究センター 北の海、潮間帯のフィールド生物学 学部2年生以上(学部学生のみ) 2024年8月6日〜8月13日
棘皮動物ウニの発生機構および脊索動物ホヤ胚の発生機構 学部2〜3年生 2025年3月第1週〜第2週
新潟大学
佐渡自然共生科学センター臨海実験所 佐渡・海洋生物学コース「海洋生物多様性実習」 学部1〜4年生(大学院生も可) 2024年8月19日〜24日
佐渡・森里海の連携学コース「森里海をつなぐ野外生態学実習」 学部1〜4年生(大学院生も可) 2024年9月9日〜9月14日
佐渡・国際臨海実習コース「International Marine Biology Course」 学部1〜4年生(大学院生も可) 2024年9月21日〜9月25日
佐渡・発生/行動学コース「動物発生/行動学臨海実習」 学部1〜4年生(大学院生も可) 2025年3月3日〜3月7日
金沢大学
環日本海域環境研究センター・臨海実験施設(能登) アカテガニに着目した海岸環境の保全に関する実習 学部1〜4年生,修士,博士,高専生(応相談) 2024年8月21日〜8月23日
能登半島の海洋動物相に関する実習 学部1〜4年生,修士,博士,高専生(応相談) 2024年9月2日〜9月4日
信州大学
理学部附属湖沼高地教育研究センター 諏訪臨湖実験所 臨湖実習@(湖沼生態学実習) 学部1〜4年生、修士 2024年8月18日〜8月20日(対面)9月2日(オンライン)
臨湖実習A【リモート形式】(茨城大学・信州大学合同臨湖実習) (比較湖沼学実習)さまざまな湖沼で環境計測・生物調査をしてみよう 学部1〜4年生、院生も可 2024年8月26日〜8月30日
臨湖実習B(湖沼環境調査実習) 学部1〜4年生、修士 2024年8月6日〜8月8日
茨城大学
地球・地域環境共創機構 水圏環境フィールドステーション(潮来) 公開臨湖実習1「巨大湖の生態系と環境問題−霞ヶ浦での調査・実験から理解する」 学部生(院生も可) 2024年8月20日〜 8月24日
公開臨湖実習2「追跡!巨大ナマズ−湖沼の外来生物問題の最前線」 学部生(院生も可) 2024年9月26日〜9月28日
公開臨湖実習3「堆積環境調査実習―地層や地形の形成プロセスから過去を知るための観察・分析法」 学部2〜4年生(院生も可) 2024年9月10日〜9月14日
公開臨湖実習4 「巨大湖の生物多様性に迫る−実践的なフィールドワークと最新の分子生物学的手法から」【リモート形式】 学部生(院生も可) 2024年9月2日〜9月5日
公開臨湖実習5(茨城大学・信州大学合同臨湖実習)「さまざまな湖沼で環境計測・生物調査をしてみよう」【リモート形式】 学部生(院生も可) 2024年8月26日〜8月30日
お茶の水女子大学
湾岸生物教育研究センター(館山) いろいろな海産動物の生活史・生態と生殖発生研究の展開 学部生,院生 2024年9月5日〜9月9日
海の自然史学的研究 学部生,院生 2025年3月17日〜3月21日
東京大学
大学院理学系研究科附属臨海実験所(三崎) Bコース:海洋動物の受精・発生のメカニズムを探る 学部2〜4年生,院生も可 2025年2月17日〜2月21日
筑波大学
下田臨海実験センター 菅平高原実験所 海と山の生物の生態と多様性 学部2〜4年生 2024年8月26日〜8月30日
下田臨海実験センター 海の生物と環境の相互作用 修士 2024年9月16日〜9月19日
名古屋大学
大学院理学研究科附属臨海実験所(菅島) 海産無脊椎動物の多様性 学部2年生以上 2024年8月19日〜8月23日
研究融合型実習 in 菅島臨海 大学院生 2024年9月24日〜9月28日(応相談)
京都大学
フィールド科学教育研究センター・瀬戸臨海実験所 国際臨海実習「Functional Morphology and Evolutionary Biology of Marine Invertebrates」 学部1〜4年生(院生も可) 2024年8月6日〜8月12日
自由課題研究 学部1〜4年生(院生も可) 2024年8月31日〜9月6日
海産無脊椎動物分子系統学実習 学部1〜4年生(院生も可) 2025年2月25日〜3月4日
藻類と海浜植物の系統と進化 学部1〜4年生(院生も可) 2025年3月中旬で4泊5日
沿岸域生態系多様性実習 学部1〜4年生(院生も可) 2025年3月26日〜3月31日
神戸大学
内海域環境教育研究センター・マリンサイト(岩屋) 専門Aコース「海産藻類の生物学」 学部1〜4年生 2024年8月16日〜8月20日
専門Bコース「淡水域-河口域の生物群集と生態」 学部1〜4年生 2024年9月2日〜9月6日
専門Cコース「大阪湾の海水と海底堆積物」 学部1〜4年生 2024年9月9日〜 9月13日
基礎コース「閉鎖性海域の沿岸環境」 学部1〜3年生(4年は応相談) 2025年2月28日〜3月4日
岡山大学
理学部附属臨海実験所 先端統合生体制御学サマープログラム:大学院合同国際実習(牛窓) 大学院生中心・学部3年生以上可 各自の課題にあわせ、夏期に随時
広島大学
瀬戸内CN国際共同研究センター ブルーイノベーション部門 臨海実験所(向島) 公開臨海実習《生物モニタリングコース》 学部2〜4年生,修士,博士 2024年8月19日〜8月22日(対面),9月9日(オンライン)
公開臨海実習《進化発生・オミクス解析コース》 学部2〜4年生,修士,博士 2024年8月26日〜8月30日(対面),9月9日(オンライン)
公開臨海実習《進化発生・ゲノム編集コース》 学部2〜4年生,修士,博士 2024年8月26日〜8月30日(対面),9月9日(オンライン)
島根大学
生物資源教育研究センター(隠岐臨海実験所) 隠岐臨海Aコース「隠岐の島の自然と海洋生物」 学部2〜4年生(院生は応相談) 2024年8月19日〜8月23日
隠岐臨海Bコース「海洋生物の繁殖行動と父性解析」 学部2〜4年生(院生は応相談) 2024年9月2日〜9月6日
高知大学
総合研究センター・海洋生物研究教育施設(宇佐) 黒潮流域の海産動植物の生物学 学部生(院生も可) 2025年2月28日〜3月6日
熊本大学
くまもと水循環・減災研究教育センター・合津マリンステーション 大学公開実習A(海洋環境生態学) 学部1〜4年生 2024年8月23日〜8月29日
大学公開実習B(古生物学・地層学T) 学部1〜4年生 2024年8月30日〜9月5日
大学公開実習C(古生物学・考古学・干潟生態学) 学部1〜3年生 2025年2月27日〜3月5日
大学公開実習 D(行動生態学・生物多様性学) 学部1〜3年生 2025年3月21日〜3月27日
九州大学
理学部附属天草臨海実験所 沿岸海洋生態系の環境と生物多様性・生態学コース 学部2年生以上(院生も可) 2024年8月18日〜8月25日
沿岸海洋生態系の環境と生物多様性・基礎コース 学部生(院生も可) 2025年3月10日〜3月17日
琉球大学
熱帯生物圏研究センター・瀬底研究施設 サンゴ礁生物学実習 学部生(院生も可) 2024年9月2日〜9月6日

2024年度全国公開実習ガイドはこちらからダウンロードできます。


全国臨海・臨湖実験所所長会議のページへ戻る