「数理物理工学」 授業の進行情報(平成27年度)
        〜 予習・復習に活用してください 〜


 
教科書は「ナノ構造エレクトロニクス入門」土屋英昭著(コロナ社 2013年8月)
 ISBN 978-4-339-00851-7


4/9 ガイダンス & 量子力学の復習 (配布資料)
    ・授業の進行状況は本HPで確認すること.その他連絡事項(試験の出題方針等)も本HPに記載する.
    ・演習問題では
関数電卓が必要.毎回持参すること(携帯電話の電卓機能は認めない).
    ・授業で行なった演習問題やそこで用いた公式が重要.演習問題は必ず自分で解く.
    ・数式の変形や導出で満足するのではなく、その物理的な理解が大切.
    ・4章(固体の自由電子モデル)終了時点で学修到達度確認のための中間テストを行なう.
     中間テストは定期試験と同じ取り扱いとする.
    ・成績評価について:中間テスト(40%)+期末テスト(60%)で評価する
              両テストでは教科書と関数電卓のみ持ち込み可
    ・オフィスアワーは特に設定しない.質問等あればB-202まで直接来ること(いつでもwelcome!).
        量子物理、固体物性、半導体電子工学などの内容でもOK.
        電子は粒子なのか波なのか、エレクトロニクス期待の新材料とは、その将来性についてなど
        日頃疑問に思っていることや雑談も大歓迎.


4/16 量子力学の復習
    ・復習問題の解答説明

    古典統計力学(1)
    ・統計力学とは
    ・物理量の大きさが変化すると物理法則も変わる
    ・粒子数が変わると何が起こるか?

    ・マクスウェル・ボルツマン分布

4/23

4/30

5/7

5/14

5/21

5/28

6/4

6/11

6/18

6/25

7/2

7/9

7/16