Biochemistry Frontiers_reports2005

| HOME | 研究報告2005 |

更新日 2016-07-01

神戸大学大学院 農学研究科
生物機能開発化学教育研究分野

Laboratory of Biochemistry Frontiers
Graduate School of Agricultural Science, KOBE UNIV.


ロゴ.jpg

研究報告 2005年

原著論文

[1] Fukuda, I., Sakane, I., Yabushita, Y., Sawamura, S., Kanazawa, K., and Ashida, H. (2005): Black tea theaflavins suppress dioxin-induced transformation of the aryl hydrocarbon receptor. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 69 (5), 883-890.

[2] Mukai, R., Fukuda, I., Hosokawa, K., Nishiumi, S., Kaneko, A., and Ashida, H. (2005): Anthocyans fail to suppress transformation of aryl hydrocarbon receptor induced by dioxin. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 69 (5), 896-903

[3] Yabushita, Y., Fukuda, I., Nishiumi, S., and Ashida, H. (2005): Suppressive Effects of Commercial Beverages on TCDD-induced Aryl Hydrocarbon Receptor Transformation. ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine, 6 (4), 372-377.

[4] Park, Y.K., Fukuda, I., Ashida, H., Nishiumi, S., Sato, H.H., and Pastore, G.M. (2005): Supressive effects of ethanolic extracts from propolis and its main botanical origin on dioxin toxicity. Journal of Agricultural Food Chemistry, 53 (26), 10306-10309.

総説・総合論文

[1] 吉田健一 (2005): 今日の話題「枯草菌のイノシトール分解系―機能解明とその応用の可能性―」, 化学と生物, 43 (9), 566-568.

その他の学術論文等

[1] 芦田均 (2005):食品およびその成分によるダイオキシン毒性抑制作用の評価,科学研究費補助金報告書,基盤研究(C)(2),pp.1-129.

[2] Hashimoto, T., Ito, C., Kanazawa, K., and Ashida, H. (2005): Protective effect of green tea on etoposide-induced apoptosis in rat thymocytes. In: Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science, Published by The Organizing Comittie of ICOS, pp. 479-480.

[3] Sakakibara, H., Ashida, H., Fukuda, I., Furuyashiki, T., Nonaka, Y., Sano, T., and Kanazawa K. (2005): Intake of green tea increases antioxidative potency in rats. In: Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science, Published by The Organizing Comittie of ICOS, pp. 513-514.

[4] Aoki, Y., Hashimoto, T., Yoshida, K., and Ashida, H. (2005): Suppressive effects of catechins on differentiation of 3T3-L1 preadipocytes. In: Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science, Published by The Organizing Comittie of ICOS, pp. 547-548.

[5] Kubo, M., Sakane, I., Sawamura, S., Yoshida, K., and Ashida, H. (2005): Black tea (Camellia sinensis) suppresses hyperglycemia in STZ-induced diabetic rats. In: Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science, Published by The Organizing Comittie of ICOS, pp. 561-562.

[6] Fukuda, I., Sakane, I., Nishiumi, S., Shirasugi, S., Sawamura, S., Kanazawa, K., Yoshida, K., and Ashida, H. (2005): Tea has the potential to reduce the dioxin risk. In: Proceedings of 2004 International Conference on O-CHA (tea) Culture and Science, Published by The Organizing Comittie of ICOS, pp. 594-595.

[7] 芦田均, 吉田健一 (2005): 研究室紹介「神戸大学農学部生物機能化学科生物機能開発化学研究室」, オレオサイエンス, 5 (4), 182.

[8] 福田伊津子 (2005): Germination「博士号取得後の行き先探し」, 生物工学会誌, 83 (9), 456.

学術講演

学会発表

[1] 久保麻友子, 吉田健一, 芦田均: 紅茶の飲用がラットのインスリン感受性組織の脂質代謝に及ぼす影響, 日本農芸化学会第438回講演会, 講演要旨集p. 7, 京都

[2] 白杉一郎, 青木由葵子, 吉田健一, 芦田均: アントラキノン類が示す新規生理活性:グルコース輸送担体の機能変調, 日本農芸化学会第438回講演会, 講演要旨集p. 8, 京都

[3] 松岡浩史, 広岡和丈, 吉田健一, 藤田泰太郎: 枯草菌の薬剤耐性に関与する転写因子のレギュロン機能解析, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 65, 札幌

[4] 向井理恵, 福田伊津子, 西海信, 川瀬雅也, 吉田健一, 芦田均: (-)-エピガロカテキンガレートとアリール炭化水素受容体との相互作用について, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 99, 札幌

[5] 伊藤千夏, 橋本堂史, 大井直美, 芦田均, 村田充良, 奥西勲, 金沢和樹: 本わさび成分6-(methylsulfinyl)hexil isothiocyanateはマウス表皮JB6細胞において細胞周期をG0/G1期で停止する, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 104, 札幌

[6] 西海信, 細川敬三, 菱田敦之, 向井理恵, 福田伊津子, 吉田健一, 芦田均: アリール炭化水素受容体の形質転換に影響をおよぼす植物の検索, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 118, 札幌

[7] 吉田健一, 山口将憲, 芦田均, 藤田泰太郎: 枯草菌イノシトール分解系を応用したD-chiro-inositolの発酵生産, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 224, 札幌

[8] 福田伊津子, 西海信, 坂根巌, 藪下善行, 沢村信一, 金沢和樹, 吉田健一, ,芦田均: 茶の飲用はアリール炭化水素受容体の活性化を抑制する, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 272, 札幌

[9] 濱田美影, 夏目やよい, 薩秀夫, 西海信, 福田伊津子, 芦田均, 清水誠: ダイオキシン類の毒性発現を抑制するフラボノイド類の検索及び解析, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 274, 札幌

[10] 青木由葵子, 福田伊津子, 吉田健一, 芦田均: カテキンがインスリン応答性糖輸送活性に及ぼす影響, 日本農芸化学会2005年度大会, 大会講演要旨集p. 285, 札幌

[11] Yoshida, K., Igarashi, K., Morinaga T., Kobayashi, K., Ashida, H., and Fujita, Y.: Transcription of Bacillus subtilis asnH operon under the dual control of AbrB and CodY is stabilized by the 5’-untranslated region of its transcript containing a long sequence triplication. 13th International Conference on Bacilli, San Diego, California. June 12th-16th, Abstract book, T79

[12] 西海信, 福田伊津子, 向井理恵, 吉田健一, 芦田均: モロヘイヤはアリール炭化水素受容体の形質転換を抑制する, 日本動物細胞工学会2005年度大会, 講演要旨集p. 58, 東京

[13] 濱田美影, 夏目やよい, 薩秀夫, 西海信, 福田伊津子, 芦田均, 清水誠: 腸管上皮を透過しダイオキシンの毒性発現を抑制しうるフラボノイド類の検索及び解析, 日本動物細胞工学会2005年度大会, 講演要旨集p. 64, 東京

[14] Yoshida, K., Kinehara, M., Ikeuchi, M., Kurimoto, E., Kim, W.-S., Krishnan, H.B., and Ashida H.: Functional analysis of NodD transcription factor paralogs of Sinorhizobium fredii USDA191 involved in regulation of the nodulation genes. Rikkyo international symposium “From bacteria to organelle”. Tokyo, August 26th.

[15] 木根原匡希, 向井理恵, 池内摩耶, 栗本恵美, 芦田均, 吉田健一: Sinorhizobium fredii USDA191のnodD1/nodD2パラログの機能解析, 第15回植物微生物研究会, 高松

[16] 池内摩耶, 木根原匡希, 栗本恵美, 芦田均, 吉田健一: Sinorhizobium fredii USDA191 NodD1の大腸菌内での発現精製. 第15回植物微生物研究会, 高松

[17] 向井理恵, 福田伊津子, 西海信, 川瀬雅也, 吉田健一, 芦田均: フラボノイド類とアリール炭化水素受容体との相互作用について, 日本農芸化学会2005年度関西・中四国・西日本支部合同大会, 講演要旨集p. 75, 大阪

[18] 森永哲郎, 山口将憲, 池内摩耶, 木根原匡希, 芦田均, 藤田泰太郎, 吉田健一: 枯草菌イノシトール分解系に関与するiolGとiolIの新規機能, 日本農芸化学会2005年度関西・中四国・西日本支部合同大会, 講演要旨集p. 82, 大阪

[19] 芦田均: カカオポリフェノール類のダイオキシン毒性抑制作用, 第10回国際チョコレート・ココアシンポジウム, 講演要旨集p. 9, 東京

[20] 西海信, 吉田健一, 芦田均: クルクミンのダイオキシン毒性抑制効果について, 第20回香辛料研究会, 講演要旨集p. 25, 京都

[21] 森永哲郎, 山口将憲, 吉田健一, 芦田均: イノシトール分解系を応用したピニトール強化納豆の作製, 第10回日本フードファクター学会(JSoFF), 講演要旨集p. 53, 岡山

[22] 西海信, 山本憲朗, 小土井理恵, 福田伊津子, 室崎伸二, 吉田健一, 芦田均: インジゴイドがアリール炭化水素受容体の形質転換に及ぼす影響について, 第10回日本フードファクター学会(JSoFF), 講演要旨集p. 61, 岡山

[23] 松岡浩史, 吉田健一, 広岡和丈, 藤田泰太郎: 枯草菌HTH蛋白質の機能解析―脂肪酸分解に関わるHTH転写制御因子の解析, 第28回日本分子生物学会年会, 講演要旨集p. 415, 博多

[24] 木根原匡希, 吉田健一, 芦田均: ダイオキシン受容体AhRの大腸菌内での発現精製とその機能解析, 第28回日本分子生物学会年会, 講演要旨集p. 439, 博多

[25] 向井理恵, 福田伊津子, 西海信, 川瀬雅也, 吉田健一, 芦田均 (2005): アリール炭化水素受容体複合体に対するフラボノイド類の作用機序の解明, 第28回日本分子生物学会年会, 講演要旨集p. 479, 博多

[26] Ashida, H., Nishiumi, S., Mukai, R., Yoshida, K., and Fukuda, I.: Prevention of dioxin toxicity by food factors. 2005 International chemical congress of pacific basin societies (PACIFICHEM 2005), Honolulu, Hawaii, December 15th-20th, Program p.4 TECH, #162.

講演会などでの講演

[1] 芦田均 (2005): 第2回農学バイオフォーラム「機能性食品素材の開発をめざして」神戸大学百年記念館

[2] 芦田均 (2005): 第15回一日神戸大学&移動工業技術センター「お茶で作る健康」(豊岡)

[3] 芦田均 (2005): 武田食品工業技術会議招待講演「食品成分の新規機能性開発をめざして」(伊丹)

[4] 吉田健一(2005): 兵庫工業会講演会「枯草菌ゲノム情報に基づくイノシトール代謝系の解明とその応用」

[5] 吉田健一(2005): ミズーリー大Krishnan研での講演会「Progress in the NodD project: current status, June 2005」

[6] 吉田健一(2005): 第2回トレーサビリティー研究会「バクテリア型イノシトール分解系の全貌解明~未知代謝経路を”トレース”する逆遺伝学的手法のポテンシャル~」

[7] 吉田健一・芦田均(2005): 神戸大学フォーラムにポスター出展ならびに支援要員

講演会などの開催

[1] 芦田均:生物機能開発化学第4回講演会―第1回神大・京大研究交流会 (2005年2月): 京大・大東研との共催

[2] 吉田健一:生物機能開発化学第5回講演会―第6回農学部FD研修会 (2005年5月): 「植物と微生物の種を超えたコミュニケーション」 奈良女子大佐伯研・神大杉本研との共催

[3] 吉田健一:生物機能開発化学第6回講演会 (2005年8月): Dr. Colin R. Harwood, Institute for Cell and Molecular Biosciences, Faculty of Medical Sciences, Newcastle University, Newcastle upon Tyne, UK. Bacillus Protein Secretion: "An Unfolding Story"