Biochemistry Frontiers_reports2009

| HOME | 研究報告2009 |

更新日 2016-07-01

神戸大学大学院農学研究科
生物機能開発化学教育研究分野

Laboratory of Biochemistry Frontiers
Graduate School of Agricultural Science, KOBE UNIV.


ロゴ.jpg

研究報告 2009年

著書

[1] 川瀬雅也,芦田均,福田伊津子 (2009):熱中性子放射化分析による定量分析,「メタルバイオテクノロジーによる環境保全と資源回収 ~新元素戦略の新しいキーテクノロジー~」,日本生物工学会メタルバイオ部会,シーエムシー出版,東京,pp. 263-270.

[2] 小川陽子,斎藤芳郎,西尾敬子,吉田康一,芦田均,二木悦雄 (2009): γ-トコフェリルキノンによる細胞死抑制効果とそのメカニズム解析,ビタミンE研究会編,ビタミン研究の進歩ⅩⅢ,ビタミンE研究会発行,pp. 67-72.

[3] Yap, A., Nishiumi, S., Yoshida, K., and Ashida, H. (2009): Inositol derivatives stimulate glucose transport in muscle cells, in “Animal Cell Technology: Basic & Applied Aspects, Vol. 15”, Eds. by, Ikura, K., Nagao, M., Ichikawa, A., Teruya, K., and Shirahata, S. Springer, pp. 217-222.

原著論文

[1] Fukuda, I., Kaneko, A., Nishiumi, S., Kawase, M., Nishikiori, R., Fujitake, N., and Ashida, H. (2009): Structure-activity relationships of anthraquinones on the suppression of DNA-binding activity of the aryl hydrocarbon receptor induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin. Journal of Bioscience and Bioengineering, 107(3), 296-300.

[2] Goto, H., Kumada, Y., Ashida, H., and Yoshida, K. (2009): Discovery of novel 2’,3’,4’-trihydroxy-2-phenylacetophenone derivatives as anti-Gram-positive antibacterial agents. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 73(1), 124-125.

[3] Kinehara, M., Fukuda, I., Yoshida, K., and Ashida, H. (2009): Aryl hydrocarbon receptor-mediated induction of the cytosolic phospholipase A2alpha gene by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in mouse hepatoma Hepa-1c1c7 cells. Journal of Bioscience and Bioengineering, 108(4), 277-281.

[4] Fukuda, I., Tsutsui, M., Sakane, I., and Ashida, H. (2009): Suppression of cytochrome P450 1A1 expression induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p- dioxin in mouse hepatoma Hepa-1c1c7 cells treated with serum of (−)-epigallocatechin-3-gallate- and green tea extract-administered rats. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 73(5), 1206-1208.

[5] Mukai, R., Satsu, H., Shimizu, M., and Ashida. H. (2009): Inhibition of p-glycoprotein enhances the suppressive effect of kaempferol on transformation of the aryl hydrocarbon receptor. Bioscience Biotechnology and Biochmistry, 73 (7), 1635-1639.

[6] Mukai, R., Shirai, Y., Saito, N., and Ashida, H. (2009): Subcellular localization of flavonol aglycone in hepatocytes visualized by confocal laser scanning fluorescence microscope. Cytotechnology. 59 (3), 177-182.

[7] 福田伊津子,小土井理恵,久保麻友子,岡本隆志,藤田剛,芦田均 (2009): パン酵母β-グルカンのラットにおける脂質異常症予防効果.生物工学会誌,87(3),129-134.

[8] 福田伊津子,小土井理恵,久保麻友子,藤嶽暢英,藤田剛,芦田均 (2009): パン酵母β-グルカン摂取によるラットの盲腸内容物および糞便排泄に及ぼす影響.生物工学会誌,87(4),170-174.

その他の学術論文等

[1] 福田伊津子,小土井理恵 (2009): パン酵母β-グルカンの整腸作用について.日本醸造協会誌,104(12),939-943.

学術講演

学会発表

[1] Ken-ichi Yoshida: Promising applications of inositol catabolism in Bacillus subtilis. The first international symposium of innovative bioproduction Kobe (iBioK). 9th, March 2009, Abstract book, p. 14-17.

[2] 吉田健一,熊田祐士,芦田均: 枯草菌をモデルとした新規抗菌薬剤の作用メカニズム解析,第3回日本ゲノム微生物学会年会,講演番号6206.

[3] 濱田美影,薩秀夫,芦田均,小西良子,清水誠: 腸管上皮細胞におけるメトキシフラボノイドの吸収・代謝,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 200.

[4] 田中麻貴,橋本堂史,芦田均,水品善之,永井雅,奥西勲,金沢和樹: 細胞増殖開始時期における6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネートの細胞周期関連タンパク質に及ぼす影響について,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 229.

[5] 中林秀郎,橋本堂史,芦田均,西海信,金沢和樹: 脂肪細胞の分化及び脂肪蓄積に対するメチルキサンチン類の影響,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 229.

[6] 向井理恵,薩秀夫,清水誠,芦田均: 芳香族炭化水素によるアリール炭化水素受容体の形質転換に対するケンフェロールの抑制効果はMDR1の阻害によって高まる,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 232.

[7] 福田伊津子,川瀬雅也,齋藤直,森本正太郎,中野幸廣,向井理恵,芦田均: 緑茶投与がラット体毛の重金属量に及ぼす影響,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 233.

[8] 上田学,川崎健吾,山本憲朗,室崎伸二,福田伊津子,吉田健一,芦田均: ヨモギ抽出物によるGLUT4膜移行促進作用機構の解明,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 234.

[9] 川畑球一,澤田圭介,上田学,川崎健吾,山本憲朗,芦田均: 酵素的測定法を用いた糖取込み活性促進食品成分の探索および作用機序の解析,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 236.

[10] 布施直也,上田学,福田伊津子,吉田健一,水品善之,吉田弘美,芦田均: L6筋管細胞におけるアシルカテキンによるインスリン応答性糖輸送担体(GLUT4)の細胞膜移行促進効果,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 238.

[11] 熊田祐士,後藤英之,芦田均,吉田健一: 2’,3’,4’-Trihydroxy-2-phenylacetophenone類のグラム陽性菌への選択的抗菌作用,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 253.

[12] 森永哲郎,芦田均,吉田健一: 枯草菌によるscyllo-inositolバイオコンバージョン生産,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 253.

[13] 加田茂樹,大岩好,石川篤志,加賀孝之,芦田均,吉田健一: 納豆発酵におけるγ-PGA生産に重要な役割を果たす納豆菌菌体外プロテアーゼの解析,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 253.

[14] 三本木あずさ,松瀬貴嗣,森永哲郎,鈴木宏和,芦田均,吉田健一: Geobacillus kaustophilusのイノシトール資化不全変異株取得,日本農芸化学会2009年度大会,講演要旨集p. 253.

[15] 今田小有里,金本優妃,福田伊津子,古屋敷隆,高田洋樹,芦田均: 高脂肪食摂取マウスにおける酵素合成グリコーゲンの脂質代謝に対する影響,第63回日本栄養・食糧学会大会,講演要旨集p. 144.

[16] 金本優杞,福田伊津子,難波文男,吉田正,津田孝範,芦田均: 黒大豆種皮抽出物の肥満抑制効果,第63回日本栄養・食糧学会大会,講演要旨集p. 147.

[17] Tetsuro Morinaga, Hitoshi Ashida, and Ken-ichi Yoshida: scyllo-Inositol metabolism in Bacillus subtilis. BACELL2009, Abstract book, p. 22.

[18] Ken-ichi Yoshida, Yuji Kumada, and Hitoshi Ashida: 2’,3’,4’-Trihydroxy-2-phenylacetophenone derivatives, a novel and potent class of anti-Gram-positive antibacterial agents. 5th International Conference on Gram-positive Microorganisms, Abstract book, p. 48.

[19] Tetsuro Morinaga, Hitoshi Ashida, and Ken-ichi Yoshida: A bioconversion process to produce scyllo-inositol, a promising drug candidate for Alzheimer's disease. 5th International Conference on Gram-positive Microorganisms, Abstract book, p. 58.

[20]池田和法: 筋肉におけるGLUT4の膜移行を介して高血糖を抑制する食品成分のin vitroスクリーニング,第19回フードサイエンスフォーラム(FSF)研究集会,要旨集p. 6-7.

[21]澤田圭介: インスリン抵抗性を予防する食品成分の検索,第19回フードサイエンスフォーラム(FSF)研究集会,要旨集p. 16-17.

[22] 川畑球一: 綱渡りな14年~それでも僕は生きている(今のところ)~,第19回フードサイエンスフォーラム(FSF)研究集会,要旨集p. 44.

[23] 加田茂樹,伊藤治美,大岩好,石川篤志,加賀孝之,芦田均,吉田健一: 納豆発酵におけるγ-PGA 生産に重要な役割を果たす菌体外プロテアーゼの解析/Poly-γ-glutamate production during natto fermentation requires the functional extracellular alkaline protease AprE,2009年度グラム陽性細菌ゲノム機能会議,Programme and Abstracts, p. 14.

[24] 森永哲郎,芦田均,吉田健一: 枯草菌を用いたバイオコンバージョンによるscyllo-inositol 生産/ A bioconversion process to produce scyllo-inositol, a promising drug candidate for Alzheimer's disease,2009年度グラム陽性細菌ゲノム機能会議,Programme and Abstracts, p. 22.

[25] 三本木あずさ,松瀬貴嗣,森永哲郎,鈴木宏和,芦田 均,吉田健一: Geobacillus kaustophilusの3 種のイノシトール脱水素酵素をコードするオペロン/ Three functional inositol dehydrogenase paralogs encoded by a single operon of Geobacillus kaustophilus HTA426,2009年度グラム陽性細菌ゲノム機能会議,Programme and Abstracts, p. 23.

[26] 川畑球一,澤田圭介,福田伊津子,上田学,川崎健吾,山本憲朗,芦田均: 細胞内糖取り込みを誘導するポリフェノールの探索とその作用機構の解明,日本食品科学工学会第56回大会,講演集p. 131.

[27] 上田学,澤田圭介,柏田大輔,福田伊津子,吉田健一,芦田均: 筋肉組織における糖輸送担体GLUT4の細胞膜移行に及ぼすプロポリス抽出物の影響について,日本食品科学工学会第56回大会,講演集p. 131.

[28] 澤田圭介,上田学,川畑球一,川崎健吾,山本憲朗、芦田均: インスリン抵抗性発症抑制作用を有する化合物のスクリーニング系の構築,日本食品科学工学会第56回大会,講演集p. 131.

[29] Yuki Kanamoto, Fumio Nanba, Tadashi Yoshida, Toshiya Toda, Takanori Tsuda, Itsuko Fukuda, and Hitoshi Ashida: Black soybean seed coat prevents obesity in high-fat diet-fed mice. 5th International Workshop on Anthocyanins, Abstracts, p. 48.

[30] Miki Tsutsui, Itsuko Fukuda, Tadashi Yoshida, Toshiya Toda, Takanori Tsuda, and Hitoshi Ashida: Safety assessment of extract of black soybean seed coat: Acute and chronic toxicity studies. 5th International Workshop on Anthocyanins, Abstracts, p.76.

[31] Hitoshi Ashida, Manabu Ueda, Kyuichi Kawabata, and Itsuko Fukuda: Polyphenols promote glucose uptake in skeletal muscle cells accompanied by the translocation of glucose transporter 4 on plasma membrane. 19th International Congress of Nutrition, Annals of Nutrition and Metabolism, 55(suppl 1), p. 241, 2009.

[32] Takashi Hashimoto, Maki Tanaka, Hitoshi Ashida, Masashi Nagai, Isao Okunishi, and Kazuki Kanazawa: 6-Methylsulfinyl hexylisotiocyanate inhibits cell cycle progression accompanied by the suppression of cyclin expression in quiescent JB6 cell. 19th International Congress of Nutrition, Annals of Nutrition and Metabolism, 55(suppl 1), p. 105, 2009.

[33] 今田小有里,池田和法,坂根巌,沢村信一,福田伊津子,芦田均: 茶の白色脂肪蓄積抑制作用におけるカフェインとカテキンの寄与について,日本農芸化学会関西支部大会,講演要旨集p. 56.

[34] 池田和法,王麗華,上田学,川畑球一,芦田均: 筋肉におけるGLUT4の細胞膜移行を介した茶の高血糖抑制効果,日本農芸化学会関西支部大会,講演要旨集p. 56.

[35] 福田伊津子,川瀬雅也,芦田均: アントラキノン類のアリール炭化水素受容体活性化抑制作用の構造活性相関について,第61回日本生物工学会大会,講演要旨集p. 258.

[36] 金本優杞,上田学,川崎健吾,山本憲朗,福田伊津子,芦田均: ヨモギ抽出物の肥満予防作用,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 53.

[37] 上田学,布施直也,水品善之,吉田弘美,福田伊津子,吉田健一,芦田均: 筋肉細胞におけるアシル化カテキンによるGLUT4膜移行促進効果とその作用機構について,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 81.

[38] 川畑球一,池田和法,澤田圭介,福田伊津子,川崎健吾,山本憲朗,芦田均: 明日葉カルコン4-hydroxyderricinおよびxanthoangelolの血糖値調節作用,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集 p. 82.

[39] 澤田圭介,上田学,川畑球一,川崎健吾,山本憲朗,芦田均: パルミチン酸が誘導するインスリン抵抗性を抑制する食品成分の探索,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 83.

[40] 池田和法,上田学,金本優杞,川畑球一,芦田均: In vivo短期試験における高血糖を抑制する食品素材の有効性検証,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 84.

[41] 王麗華,池田和法,金本優杞,今田小有里,芦田均: 発酵茶が筋肉組織のGLUT4におよぼす影響,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 87.

[42] 今田小有里,坂根巌,沢村信一,提坂裕子,福田伊津子,芦田均: 紅茶糖尿病予防および改善効果について,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 88.

[43] 田中麻貴,橋本堂史,下秋智寛,堀了太,芦田均,永井雅,奥西勲,金沢和樹: マウス正常表皮由来JB6細胞の上皮細胞増殖因子による細胞周期開始に及ぼす6-メチルスルフィルヘキシルイソチオシアネートの影響,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 74.

[44] 北野嶺,福田伊津子,川瀬雅也,芦田均: キャピラリー電気泳動法と蛍光分析法を用いたタンパク質と食品因子との相互作用の解析,第14回日本フードファクター学会,講演要旨集p. 108.

[45] 山本憲朗,川畑球一,川崎健吾,福田伊津子,芦田均: ショウガ科植物成分カルダモニンおよびアルピネチンの筋細胞におけるGLUT4依存的な糖取込促進作用,第24回日本香辛料研究会,講演要旨集p. 37-38.

[46] 吉田健一,Dang Thuy Nhung,三本木あずさ,吉田正,芦田均: ダイズ由来ピニトールの血糖値降下作用と肥満抑制,日本農芸化学開関西支部第462回講演会,講演要旨集p. 11.

[47] Hitoshi Ashida: Modulation of the aryl hydrocarbon receptor-mediated signaling pathway by polyphenols as one of the anti-carcinogenic effects. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 62.

[48] Kyuichi Kawabata, Keisuke Sawada, Itsuko Fukuda, Kengo Kawasaki, Norio Yamamoto, and Hitoshi Ashida: 4-Hydroxyderricin and xanthoangelol, prenylated chalcones from Ashitaba (Angelica keiskei), stimulate glucose uptake in skeletal muscle cells via inducing GLUT4 translocation. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 375.

[49] Manabu Ueda, Kyuichi Kawabata, Itsuko Fukuda, Ken-ichi Yoshida, and Hitoshi Ashida: Epigallocatechin-3-gallate regulate glucose metabolism in skeletal muscle cells. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 383.

[50] Rie Mukai, Hitoshi Ashida, Takeshi Nikawa and Junji Terao: Nuclear accumulation of flavonol aglycone in cultured cells detected with a fluorescence microscope. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 307.

[51] Manabu Ueda, Naoya Fuse, Kyuichi Kawabata, Yoshiyuki Mizusina, and Hitoshi Ashida: 3-O-Acyl-catechins promote GLUT4 translocation through PI3K-dependent pathway in L6 myotubes. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 370.

[52] Hitoshi Ashida, Yuki Kanamoto, Kyuichi Kawabata, Fumio Nanba, Tadashi Yoshida, Itsuko Fukuda, Takanori Tsuda, and Toshiya Toda: Preventive effects of black soybean seed coat extract on obesity and hyperglycemia in high-fat diet-fed mice. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 372.

[53] Mika Hamada, Hideo Satsu, Hitoshi Ashida, Yoshiko Sugita-Konishi, and Makoto Shimizu: The absorption, metabolism and distribution of tangeretin in the human epithelial cells. 4th International Conference on Polyphenols and Health, Abstracts, p. 239.

[54] 森寿代,大谷知也,福田伊津子,芦田均,藤嶽暢英: 腐食物質に対する医薬品類の吸着,日本腐食物質学会第25回講演会,講演要旨集p. 55-56.

[55] 三本木あずさ,松瀬貴嗣,森永哲郎,鈴木宏和,芦田均,吉田健一: Geobacillus kaustophilus HTA426の3種のイノシトール脱水素酵素をコードするオペロン,第32回日本分子生物学会年会,プログラム集p. 330.

[56] 森永哲郎,芦田均,吉田健一: 枯草菌のscyllo-inositol脱水素酵素遺伝子とその転写調節因子の同定,第32回日本分子生物学会年会,プログラム集p. 330.

[57] 松瀬貴嗣,森永哲郎,芦田均,吉田健一: 枯草菌転写因子DegUによるグルタミン酸脱水素酵素遺伝子rocGの転写制御,第32回日本分子生物学会年会,プログラム集p. 466.

[58] 三本木あずさ,松瀬貴嗣,森永哲郎,鈴木宏和,芦田均、吉田健一: Geobacillus kaustophilus HTA426の3 種のイノシトール脱水素酵素をコードするオペロン,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,概要集p. 13.

[59] 金本優杞,福田伊津子,芦田均: 高脂肪食摂取マウスにおける黒大豆種皮抽出物の肥満予防作用,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,概要集p. 15.

[60] 池田和法,上田学,金本優杞,川畑球一,芦田均: 高血糖を抑制する食品素材のin vivo短期試験における評価系の構築,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,概要集p. 20.

[61] 今田小有里,福田伊津子,芦田均: 紅茶摂取による糖尿病予防および改善効果について,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,概要集p. 21.

[62] 北野嶺,福田伊津子,川瀬雅也,芦田均: キャピラリー電気泳動によるタンパク質と食品因子との相互作用解析,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,概要集p. 22.

[63]上田学,芦田均: EGCgによるGLUT4膜移行促進作用機構の解明,神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2009,(番外編).

講演会などでの講演

[1] 芦田均: 機能性食品開発における提唱- Food Chemical BiologyとHealth Bioscienceのすすめ,科学技術振興調整費「バイオプロダクション次世代農工連携拠点」第1回部門会講演会,神戸大学百年記念館,平成21年10月13日

[2] 福田伊津子: 小さな一歩の積み重ね―食品の研究を通して振り返るこれまで―,神戸大学キャリアカフェ2009,神戸大学瀧川学術交流会館,平成21年6月22日

[3]吉田健一: 大豆に含まれるピニトールの有効活用を目指して,SNIJ第3回学術集会,講演要旨集 p. 4,(独)国立健康・栄養研究所,東京,平成21年1月31日.

[4]吉田健一: 有用遺伝子資源の探索:枯草菌イノシトール分解系の逆遺伝学とその応用,生化学若い研究者の会・京都支部「秋のセミナー」,京大会館、京都,平成21年11月28日.

[5] Ken-ichi Yoshida: Reverse genetics of Bacillus subtilis: Characterization and application of inositol catabolism, Department of Biological Sciences, Wayne State University, Detroit, MI, USA, 22nd June 2009.

[6] 吉田健一: 枯草菌ゲノム機能解析とその応用,三井化学株式会社,平成21年12月3日、

講演会などの開催

[1] 芦田均,福田伊津子,川畑球一: 第14回日本フードファクター学会学術集会,神戸大学百年記念館・ポートピアホテル,平成21年11月15-17日

[2] 芦田均: 生物機能開発化学第9回講演会(平成21年3月30日):Prof. Kevin D. Croft, School of Medicine and Pharmacology, University of Western Australia, Australia, Flavonoids and Cardiovascular Health: More Than Antioxidants. 主催:農学研究科生命機能科学専攻応用生命化学講座,共催:神戸大学における3大学連携推プロジェクト運営委員会,ならびに神戸大学「バイオプロダクション次世代農工連携拠点」事業,後援:六篠会

[3] 吉田健一: The 5th international iBioK workshop, 主催:神戸大学「バイオプロダクション次世代農工連携拠点」事業,神戸大学農学研究科,平成21年9月3日

[4] 吉田健一: 2009年度グラム陽性細菌ゲノム機能会議,主催:文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト,神戸市立神戸セミナーハウス,平成21年9月4-5日

[5] 吉田健一: 科学技術振興調整費「バイオプロダクション次世代農工連携拠点」部門会講演会,神戸大学百年記念館,平成21年10月13日