こんにちは,粟飯原です.
再びしばしのお休みを頂いていただらだら日記(仮名)の時間でございます.
皆様お元気にしていらっしゃいますでしょうか.
ワタクシの方は一昨日モーリシャスを出港しまして,後半航海に入りました.
入港前はサイクロンが近付いていて,下手すりゃ中1日も遊べないかもと言う危機的状況でしたが,
ワタクシの日ごろの行いの良さでしょう.
ぶじにそれてくれまして,モーリシャスを満喫することができました.
まだ遊び足りない気はしますが,有意義な休憩でした.
さて,何をしていたのかと言いますと…
〈1日目〉
朝9時ごろ入港.入港手続きやらなんやらで,昼過ぎにやっと上陸許可が下りました.
さっそくポートルイスの市内散策へ.
港のすぐ近くはコーダンウォーターフロントと言いまして,
観光客向けのみやげ物屋やらレストランやらが集まってるこぎれいなところで,
ちょっと市内の方に入っていくと,庶民の町って感じです.
なんかこうごちゃっとしてるんすけど,ワタクシは割とああいう雰囲気は好きっすね.
治安が悪いと言う話があったんですが,さほど悪そうな感じは受けませんでした.
まあスリとかはありそうでしたけど.
あと夜に店が閉まって,人通りのないときは歩きたくないなと言うとこです.
とりあえず,様子見程度に市内とウォーターフロントをうろついたあとは晩飯.
ウォーターフロントにある中華料理店にて.
…うまい.
中華料理ってすごいっすね.どこで食べても当たりはずれが少ない.
しかも,日本に比べると安い.←重要
〈2日目〉
バスに乗ってビーチへ.
バス安い(60円ぐらい).ただし運転荒し.
日本じゃ考えられんようなバスの運転でした.
全体的に見て,運転の荒い人が非常に多かったっすね.
で,ビーチですが,しばしのリゾート気分を楽しんできました.
昼からは雲が出てきてしまったんすけど,
遠浅の海で魚(そんなにたくさんはいなかったすけど)を見ながらシュノーケリングをして,
昼にはサンドイッチ(これがまた安い)を食べて,
パイナップルを食べながら海を眺めていました.
あー,気持ち良かった.
夜は味もサービスも最高のインド料理店へ.
食べたのは各種カレーだけでしたが,言うことなし.
そのあと,バーで地元のラム酒を軽く引っ掛けて(飯の時にも飲んだんですが)帰りました.
あー,そうそう,酒恐怖症からは回復しました.
いやー,酒ってうまいっすねー.←ゲンキンな奴
〈3日目〉
船側手配のバスツアー.
正直これはちょっと物足りなかったっす.
現地の代理店がコースを決めてるみたいだったんすけど,
なんかみやげ物を買わせようというコース取りみたいでした.
いわゆる景勝地みたいなとこにもっと行けるのかなー思ってたので,残念やったっすね.
この日は晩飯は舟で食べて,夜はカジノへ.
…すった…4500円ぐらい….
まあ稼ぎに行ってるんじゃなくて遊びに行ってるんで,よろしいんですけれども.
いや,でもおもしろかったっす.
あれで人生棒に振る人がいるのも分かりますわ.
〈4日目〉
スキューバダイビング.
リゾートホテルのプライベートビーチみたいなとこから船に乗りました.
また高級そうなホテル.
こんなとこで1週間ぐらいゆっくりしてみてーなーって感じでした.
で,ダイビングですが,あいにく天気が悪く印象はいまいち.
でも20mぐらいは見えてたもんなー.(どんなもんかはは藤田さんにでもお聞きください)
晴れてたらどんな感じやったんやろ.
あー,ちょっと残念.
魚は結構いたんですが,種類自体はあんまり多くなかったっす.
でもですね…初めてエイ見た!
幅1.5〜2mぐらいありそうなやつ.
有名なマンタじゃあないですが,ちょっと感激しました.
ワタクシたちが海から上がったあと,ガイドが上がってこねーなーと思ってたら,
他に2枚いたらしい(ワタクシが見たのは1枚).
ちくしょう.もっとエア残ってたらなー.
昼飯はそこのホテルでカクテルを飲みながらピザを頂きました.
雨&風のおかげで気分はあんまり南国リゾート〜♪とは思えませんでしたが.
夜はウォーターフロントのオープンテラスで港の夜景を見ながらコース料理を食べました.
ワイン飲みながら.
いっひっひ.いーでしょー.
ほんで,そのあとはカジノ.
勝った!!!
+2000円ぐらいやけど勝った!
時間なくてそこでやめたけどもうちょっとやりたかったなー.
調子良かったのに.
そんなこと言ってたらそのうちマイナスになってたんでしょうけどね.(笑)
<5日目>
出港日.
みやげ物探してポートルイスの町をうろうろ.
でですね,ずっとついて来る日本語話すあやしい現地人がいたんすけど,
そいつに残ってた金持ち逃げされた.3000円ぐらい.
ずっと警戒してたんすけど,最後の最後に両替する時に油断してしまった.
だあー,くそ.自分で自分に腹立ちますわ.
詳しい状況は長くなるので,日本に帰ってからでもゆっくりと.
以上,そんなこんなでしたが,総じて見れば楽しいモーリシャスでした.
そうそう,「やすやすと太ってたまるか計画」(仮名)の一次報告です.
じゃじゃじゃじゃーん♪
+約1.5kg!
いっひっひ.
そう簡単に太ってたまるか.
ただし入港直前の体重,
入港中に太ってしまった模様.(涙)
出港日の晩に体重計に乗ったら,+2.5kgぐらいある….(絶句)
せっかく前半航海中に頑張って運動してたのに….
昨日も今日も外で運動したかったんすけど,ちーとばかし船揺れてるのでできませんでした.
あー,からだ動かしたい.
ブルワーカーだけじゃやっぱ物足りないっす.
さあ,後半航海中に体重はどうなるでしょう.
調査そっちのけで気になってます.(笑)
ではでは長い長ーい日記でしたがこのへんで.
それではまた.
from粟飯原一吉@白嶺丸
粟飯原 一吉
だらだら日記7へ