粟飯原一吉のだらだら日記7

 ども,ご無沙汰してます. 粟飯原@白嶺丸でございます. 皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか. M2の方々は無事に修士論文を提出なさったそうですね. お疲れ様でした.

  さて,だらだら日記(仮名)のお時間でございます. 南極航海も残すところ1週間ほどになってしまいました. 今回はですねー,ようやく仕事のことでも書こうかな…と昨日までは思ってたんすけどー, それどころじゃない! 昨日の晩のオーロラは凄かった!!!!!!!!!!!!!!!!! 3回目やったんすけど,1,2回目なんか比べもんにならん!!!!!!!!!!! すんげえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!! 2回目も一応カーテン状になってて, そん時はそれはそれで満足してたんすけど, 昨日はそんなもんじゃなかったっす. 満天に広がる星空を覆い隠すようにオーロラがあ! 最初はぼやあっとしてたんすけど,だんだん伸びてきて全天を二分して, それから頭の真上で繰り広げられるオーロラのショー! カーテン状に放射状にと形を変えながら, 基本は白やけど,時には虹色に色が変わりながら動いてたああああ!!!!!!!!! ああ,ワタクシの才能じゃあの素晴らしさは伝えきれないっす.

否.

いくらうまく描写したって分かるもんじゃないと思います,あの凄さは. 自分の目で見ないとあの感動はつたわらんやろうなあ. 桐本さんには悪いけど,去年出たのより凄かったらしいっす. ただまあ,色自体は去年の方がはっきりしてたという話ですけど. はっきり言って感動しました. ちょっと涙出そうになりました. 一昨日はとんでもない大時化で,最大で45度傾いたりしてたんで(42度傾いた時に風呂に入ってて, 鏡を割ってしまいました.怪我はなんもなかったすけど),またそのギャップにも 感じ入ってました. いやあ,しかしホンマ凄かったっす. 目をつぶると,まだ情景がはっきりと写ります. 今日はこれ以上書くことはないっす. ではまた. from 粟飯原一吉@白嶺丸

粟飯原 一吉

だらだら日記 finへ

BACK