\ D N A /

当サイトからのごあいさつ

動物遺伝育種学研究室のHPへようこそ!!

2025年度がスタートしました。
今年度もとても頼もしいメンバーが揃っております。(上記写真はまだ2024年度のもの)
論文に!学会に!そして研究室イベントに!何事も全力で取り組んで参りたいと思います!!

また今年の夏には、6年ぶりに修士の学生さん4名が国際学会に挑戦します!
鋭意、発表練習中 p( 'ω' )q とても楽しみです!


当研究室では
「美味しい牛肉とそうでない牛肉の違いは?」
「ウシの体に現れる白斑の原因とは?」
「アジアで飼われているヤギはその昔、どこから来たの?」  などなど...
動物の様々な疑問に対して遺伝的な側面からアタックし、その解明に取り組んでいます。
二重螺旋という、ある意味シンプルな構造であるDNAが生物の姿形や能力を決定する要因になっているだなんて、面白くないですか!?


追伸:来年(2026年)春〜夏に同窓会を計画しております。
   卒業生の皆様、続報をお待ちください。

最新情報&更新情報

2025.4.2 2025年度の研究室メンバー、発表論文、学会発表のページを更新しました
2025.1.6 川口助教、1年間のフランス研究留学へ
2024.4.10 2024年度の研究室メンバー、発表論文、学会発表のページを更新しました
2023.5.8 2023年度の研究室メンバーのページを更新しました
2022.8.9 学会発表のページを更新しました
2022.8.3 2022年度の研究室メンバー、発表論文のページを更新しました