乾燥したときに紙に良くつかない標本は紙を細く切った帯(小さな短冊)で台紙に固定します.紙は薬包紙や薄い和紙がよく使われます.このときスティック糊はすぐにとれてしまうことが多いので,水糊やでんぷん糊を使った方がよいようです.またなるべく海藻に糊が付かないように,帯の両端だけに糊を付けるようにします. 標本ができあがったら,図鑑などで名前を調べて,採集地,採集日,採集者などを書いたラベルを作って貼ってやると,ぐっと標本らしくなります.
次のページへ
前のページへ
目次へ