挿絵 が含まれている画像

自動的に生成された説明,図形 が含まれている画像

自動的に生成された説明
図形

自動的に生成された説明,椅子に座る男性

低い精度で自動的に生成された説明
図形

自動的に生成された説明
ロゴ

低い精度で自動的に生成された説明
 

 

 

 


国際微生物の日を記念して:微生物とわたしたちの暮らし

目に見えない “小さな” 生き物たちの “大きな”はたらきを見てみよう!聞いてみよう!

 

開催日時:令和6916日(月・祝)


開催場所:神戸酒心館ホール(https://www.shushinkan.co.jp/access/

*ご来場の際は必ず公共交通機関をご利用願います。


HP 
  https://www.research.kobe-u.ac.jp/ans-applmic/imd2024.html

または https://www.internationalmicroorganismday.org/blog/imd2024-japan

 

日 程(予定):
9
16日(月・祝) 神戸酒心館ホール
12
30〜     受付開始(入場開始)
13
001310  国際微生物の日について(神戸大学・吉田健一)
13
101340  お酒造りで活躍する微生物たち(神戸酒心館・宮本哲也)

13401410  顕微鏡でみる微生物たち
14
101440  次世代のバイオものづくりに貢献する微生物(神戸大学・蓮沼誠久)
14
401500  質問コーナー

 

問合せ先IMD2024実行委員会
吉田 健一(神戸大学) kenyoshi.ans@port.kobe-u.ac.jp

伊藤 真之(神戸大学)

 

*小中高生ならびにその保護者、大学生、一般のどなたでもご参加頂けます。参加ご希望は上記の吉田宛e-mailにてご連絡願います。先着100名の受け付けを予定しています。

文字が書かれている

中程度の精度で自動的に生成された説明
会社名 が含まれている画像

自動的に生成された説明
建物に掛けられた看板

自動的に生成された説明
 

 

 

 


主催: 欧州微生物学会連合(FEMS

    神戸大学科学技術イノベーション研究科

共催: 神戸酒心館、日本農芸化学会関西支部

協力: 神戸大学サイエンスショップ

 

微生物機能化学HP

神戸大学HP