施設環境学研究室

students

M2: 稲口   知花 萱島   直貴 山下   直輝
M1: 石元   健太郎 竹内   佑衣 牧野   桃子
B4: 本田   凪 岡部   北斗 砂口   実音 寺本   祐大
B3: 井上   峻 小茂池   珠実 藤枝   花奈子 藤田   帆夏



arrow   氏名     稲口   知花 (INAGUCHI Tomoka),M2

arrow  研究テーマ   地下ダムの機能診断手法の確立

arrow   学術雑誌・国際会議論文

  • 倉澤智樹・高橋仁太郎・稲口知花・鈴木麻里子・井上一哉: 単孔式希釈試験による石灰岩帯水層のパラメータ推定と群知能の適用性評価, 土木学会論文集B1(水工学), Vol.78,No.2,pp.I_775--I_780,2022.

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 稲口知花・鈴木麻里子・井上一哉: 石灰岩を対象とした単孔式希釈試験による溶質輸送パラメータの推定, 第31回日本雨水資源化システム学会大会,pp.38--43, 2023. (優秀発表賞受賞)
  • 稲口知花・鈴木麻里子・井上一哉: 成層構造の地下ダム湖における溶質輸送現象, 第80回農業農村工学会京都支部研究発表会, 2023 (in press).
  • 稲口知花・鈴木麻里子・井上一哉: 塩水阻止型地下ダムの水位変動に応じた塩水塊の挙動, 第72回農業農村工学会大会講演会要旨集, pp.343-344, 2023.
  • 稲口知花・鈴木麻里子・井上一哉: 喜界第2 地下ダム湖の移流分散現象, 2022年度農業農村工学会講演会講演要旨集, pp.501--502, 2022.
  • 稲口知花,倉澤智樹,鈴木麻里子,井上一哉: 塩水阻止型地下ダム湖内における溶質輸送挙動に関する実験的検討, 第29回日本雨水資源化システム学会大会講演要旨集, pp.59--64, 2021. (優秀発表賞受賞)


arrow   氏名     萱島   直貴 (KAYASHIMA Naoki),M2

arrow  研究テーマ   ソイルセメントウォールの潮汐変動耐性

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 萱島直貴・冨田和孝・松本紘輝・鈴木麻里子・井上一哉: 産出地の異なる砕石副産物の物性評価,第72回農業農村工学会講演会要旨集,pp.627-628,2023.


arrow   氏名     山下   直輝 (YAMASHITA Naoki),M2

arrow  研究テーマ   異常溶質輸送現象の深淵

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等


home_labo home_labo



arrow   氏名     石元   健太郎 (ISHIMOTO Kentarou),M1

arrow  研究テーマ   粉体系副産物による高含水比泥土の流動性低減効果の比較

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 石元健太郎,鈴木麻里子,井上一哉: 紛体系副産物による高含水比泥土の流動性低減効果の比較, 第80回農業農村工学会京都支部研究発表会, 2023 (in press).
  • 石元健太郎・鈴木麻里子・萱島直貴・井上一哉:固化処理した砕石副産物の力学挙動に関する一検討,第72回農業農村工学会大会講演会講演要旨集,pp.629-630,2023.


arrow   氏名     竹内   佑衣 (TAKEUCHI Yui),M1

arrow  研究テーマ   透水係数分布の空間相関性のマクロ分散現象への影響

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 竹内佑衣・鈴木麻里子・井上一哉:ランダム不均質場におけるマクロ分散現象に及ぼす空間相関性の影響,第72回農業農村工学会大会講演会講演要旨集,pp.345-346,2023.


arrow   氏名     牧野   桃子 (MAKINO Momoko),M1

arrow  研究テーマ   地下ダム湖の塩水浸入・溶質輸送現象

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 牧野桃子,鈴木麻里子,井上一哉: トレーサ試験を用いた地下ダム止水壁の損傷探査, Kansai Geo-Symposium 2023論文集, pp.155--160, 2023.


arrow   氏名     本田   凪 (HONDA Nagi),B4

arrow  研究テーマ   SDGsコンクリート

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等



arrow   氏名     岡部   北斗 (OKABE Hokuto),B4

arrow  研究テーマ   フラクタル理論と溶質輸送理論の融合

arrow   学術雑誌・国際会議論文

  • Hokuto Okabe, Tomofumi Oshita, Mariko Suzuki and Kazuya Inoue: Prediction of Dam Seepage Through Machine Learning Technique and Its Application to Dam Diagnosis, 10th International Symposium on Hydraulic Structures (ISHS-2024), Zurich, Switzerland, pp.--, 2024 (submitted).

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等



arrow   氏名     砂口   実音 (SUNAGUCHI Mio),B4

arrow  研究テーマ   コンクリートスラッジの有効利用に関する一検討

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等



arrow   氏名     寺本   祐大 (TERAMOTO Yuta),B4

arrow  研究テーマ   ディープラーニングとパーシステントホモロジーによる石灰岩の特性認証

arrow   学術雑誌・国際会議論文

arrow   国内口頭発表論文・国内シンポジウム等

  • 寺本祐大,前野一稀,鈴木麻里子,井上一哉: ディープラーニングによる石灰岩空隙率の画像診断, 第80回農業農村工学会京都支部研究発表会, 2023 (in press).

home_labo home_labo