『国際協力論集』
第 24 巻第 2 号(2017 年 1月)
(論説)
著 者 | 論 題 | |
金子 由芳 | 開発援助機関におけるIAM(異議申立審査制度)の課題―手続規定の比較考察 | ![]() |
岡田 陽平 | 国際機構の裁判権免除と裁判を受ける権利―欧州人権裁判所判例法理の分析― | ![]() |
竹内 信行 | 要素蓄積,技術進歩と都市失業―Harris-Todaro モデルによる分析― | ![]() |
杉村 豪一 | 先進国の政党システム―形成過程と対立構造― | ![]() |
田中 悟 | 韓国葬墓文化の現状と課題 | ![]() |
(研究ノート)
著 者 | 論 題 | |
土佐 弘之 | R2P のメルトダウン―――UNSC1973 前後の「責任のあり方」をめぐる政治 | ![]() |
第 24 巻第 1 号(2016 年 7月)
(極域協力研究センター設立記念国際シンポジウム 『北極国際法秩序の展望 : 科学 ・ 環境 ・ 海洋』)
(論説)
(記事)
著 者 | 論 題 | |
駿河 輝和 教授 略歴・主要業績目録 | ![]() |
バックナンバー