【委員会関係】
2025;独立行政法人日本学術振興会 学術システム研究センター専門研究員 農学・環境学専門調査班
2025:近畿農政局,近畿農政局管内新技術等導入推進第三者委員会 委員
2025:近畿農政局,令和6年度近畿農政局管内技術研究等発表会 審査委員
2024-2025:農林水産省,農業用ため池廃止工事検討委員会 委員
2024 : 農業農村工学会国営氷見地区パイプライン被災状況の現地調査 専門家
2024:農業農村工学会2024年度学会賞選考委員会 専門委員
2023-2026:農林水産省,農業水利施設の機能保全の手引き(工種別編)改定検討会 委員
2023-継続:公益社団法人土木学会 地盤工学委員会 委員
2023-2025:地盤工学会関西支部 商議員
2023 : 農業農村工学会2023年度学会賞選考委員会 専門委員
2023-継続:農林水産省中国四国農政局,横谷調整池ダム技術検討委員会 委員
2023-継続:農林水産省農村振興局 施設管理基準(頭首工編)改定検討部会 委員
2021-2024:地盤工学会 Soils and Foundations 編集委員会 委員 <2024.06 Soils and Foundations 2023 Editorial Board Member Award 受賞>
2021-継続:土木学会,波動と地盤の複合場における地盤材料の取扱方法に関する研究会 部員
2021-2025:農業農村工学会 農業農村工学会論文集編集委員会 委員
2021-継続:農業農村工学会,農業用ダム保全管理工学(仮称)編集委員会;委員
2020-2023:ジオシンセティックス学会,行事委員会;委員
2020-2021:農林水産省農村振興局,設計基準「パイプライン」改定委員会;准委員
2020-継続:農林水産省農村振興局,農業用ダム保全管理研究会;専門委員
2019-2020:E-ディフェンスを活用した減災対策推進委員会;アドバイザー
2019-継続:土木学会,地盤工学委員会,堤防研究小委員会;委員
2018-継続:農業農村工学会,材料施工研究部会;幹事
2018:農業農村工学会,学会賞選考委員会;専門委員
2017-2020:地盤工学会,講座委員会;委員
2016-2021:土木学会,海岸工学委員会 地盤材料小委員会;委員
2014-2017:地盤工学会,広報委員会;委員
2014-継続:KG-NET・関西圏地盤研究会;委員
2013-2023:神戸の減災研究会;学識会員
2011-2014:地盤工学会,地盤構造物耐津波化研究委員会;委員
2011-2015:地盤工学会関西支部,調査研究グループ;幹事
2010-2015:土木学会,地震工学委員会,地震・津波複合災害の推定手法および対策研究小委員会;委員
【共同研究】
現在整理中です。