
東京でのグリーンインフラに関する一般向けイベントに打田篤彦助教が登壇
1月24日にグリーンインフラ研究会 /一般社団法人スマートシティ社会実装コンソーシアム(グリーンインフラ×ICT WG)主催のイベント「Well-beingを高めるグリーンインフラ×スマートシティのあり方とは」において、打田篤彦助教が登壇しました(講演題:Well-beingを巡る概念とモデル)。会場(官民共創HUB)では主に民間企業から20名程度、オンラインでは産官学から100名以上の参加者があり、政策および学術双方の担い手からの講演を受けて、登壇者らも交えて参加者間で闊達なグループディスカッションが行われました。
【開催案内:1/24(金)】well-beingを高めるグリーンインフラ×スマートシティのあり方とは
【イベント開催レポート】well-beingを高めるグリーンインフラ×スマートシティのあり方とは