神戸大学生命・自然科学ELSI研究プロジェクト

お知らせ

2025/03/28
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (11):「Embodiment of Deep Time, Affective Geologies and the Atmosphere of Geological Art」(2025/3/31)
2025/03/05
奥井剛特命助教が分担執筆した『アーレントとテクノロジーの問い――技術は私たちを幸福にするのか?』が1月に刊行されました。
2025/03/05
地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)として本学が展開するバイオものづくり研究において、KOBELSIがELSI研究を担当します。
2025/03/05
茶谷直人教授と新川拓哉講師が公益財団法人日立財団の2024年度(第56回)倉田奨励金に採択されました。
2025/03/04
KOBELSIの予算でThe American Journal of Bioethicsの機関購読契約を行ったため、学内から自由にアクセスができるようになりました。
2025/03/04
新川拓哉講師の共著論文「"Beyond consciousness: Ethical, legal, and social issues in human brain organoid research and application" が European Journal of Cell Biology に昨年12月19日に掲載されました。
2025/02/05
ELSIワークショップ「理科大ELSIプログラムについて:ELSIに関する若干の科学史・科学論的考察を含め」(2025/02/10)のお知らせ
2024/12/27
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (10):「現代哲学の最前線」」(2025/2/17)のお知らせ
2024/10/28
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (9):「多本腕バンディッド問題を使った社会的学習、集合知、文化進化の研究」」(2024/11/22)のお知らせ
2024/10/28
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (8):「子どもたちの〈てつがく〉の世界」」(2024/11/16)のお知らせ
 
2024/10/28
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (7):「戦争を倫理学する」」(2024/11/01)のお知らせ
2024/10/21
2024年度KOBELSIセミナー「高齢者や認知症の方の同意能力」(2024/12/8)のお知らせ
 
2024/10/11
ELSIワークショップ「Kobe Philosophy Seminar Series (6):「ブランダムの推論主義と哲学的論理学」」(2024/10/11)のお知らせ
2024/09/27
ELSIワークショップ「Kobe Phillosophy Seminar Series (5): Conditioned Responsibility and Consent in the Wake of New Technologies」(2024/09/27)のお知らせ
2024/06/14
ELSIワークショップ「HKCRC–Mimir–P.I.E. Workshop on Ethics, Technology, and the Future」(2024/06/14~15)のお知らせ
2024/05/01
ELSIワークショップ「インフォームド・コンセントと刑法」(2024/05/13)のお知らせ
2024/03/07
ELSIワークショップ「老いとウェルビーイング」(2024/03/29)のお知らせ
2024/01/17
「脳を作る(!?) 最先端の科学:神戸・科学技術倫理セミナー」(2024/02/24)へのお誘い
2023/08/10
「神戸大学生命・自然科学ELSI研究プロジェクト」発足記念イベントを開催しました

プロジェクトについて

デジタルバイオ&ライフサイエンスリサーチパーク
(DBLR)

「神戸大学生命・自然科学ELSI研究プロジェクト」は、神戸大学デジタルバイオ&ライフサイエンスリサーチパーク(DBLR)における5つの研究拠点で展開される先端科学技術研究をはじめ、国内外において社会に導入されるさまざまな先端科学技術について、倫理的・法的・社会的な問題を学際的に研究し、現代社会における人々の充実した生(エウダイモニア)のあり方を探る研究プロジェクトです。

詳細を読む

関連組織

神戸大学倫理創成プロジェクト

神戸大学

神戸大学大学院人文学研究科