menu

お知らせ


2025年9月1日

エルガー社『極域法コンサイス百科事典』にPCRCメンバーが貢献しています!

エルガー社から『Elgar's Concise Encyclopedia of Polar Law』が出版されました。南極と北極の法政策に関わる最も重要なエントリー144を厳選しており、恐らくこの分野の研究にとって必須の参考書になるでしょう。そのうちの4つをPCRCメンバーが執筆しています。「南極条約協議国会議」(柴田明穂・Zia Madani)、「北極科学協力協定」(稲垣治・柴田明穂)、「CITES」(Nikolas Sellheim・柴田明穂)、「日本」(柴田明穂)です。


2025年8月18日

南極条約体制の透明性向上に関するキックオフセミナーの報告及びYouTube動画

若手研究者による報告とYouTube 動画 が公開されました。


2025年7月23日

JSPS拠点形成事業のキックオフセミナーを開催します!

JSPS研究拠点形成事業「南極ガバナンス研究」のキックオフ・セミナーが7月31日(木)東京の上智大学を会場に開催されます。事前登録の上Webinar視聴も可能です。基調講演者に元米国務省職員でATCM代表団長も勤めたWilliam Muntean氏をお迎えし、南極における透明性確保をテーマに議論します。8月1日(金)には場所を神戸大学GSICSに移して、若手研究者イニシアティブも開催します。詳細はビラ及び院生執筆の写真付き報告(英文)もご覧下さい。


2025年7月17日

ミラノATCM南極ガバナンスセミナーがYouTubeで閲覧可能になりました!

第47回ATCM開催直前の6月22日にイタリア・ミラノ市のホテルメリダで開催された南極ガバナンスセミナーは、会場に30人以上のATCM代表団員や地元イタリアの研究者を集めて、活発な議論が行われました。その様子がYouTube動画で閲覧可能になりました。


2025年7月1日

PCRCホームページ・リニューアル完了。JSPS研究拠点形成事業の専用HPも立ち上がっています!


Last updated September 1, 2025

過去のニュース一覧 »

GSICS

Kobe University

Polar Law Symposium

Antarctic Treaty Secretariat