HOME競争的資金の申請サービス > 科研費申請支援

競争的資金の申請サービス

科研費申請支援

令和7年度 科学研究費早期支援プログラム


早期支援プログラムには

Ⅰ.インセンティブ付支援プログラム 〔1.ステップアップ挑戦型、2.再挑戦型〕
Ⅱ.若手研究者支援プログラム  があります。

I-1. ステップアップ挑戦型は、
・これまで基盤A/Bの採択実績が無い方が、
・基盤A/Bに代表者として申請し、
・多種目(萌芽等)の重複申請
することを支援するプログラムです。
不採択時には、審査結果に応じた保障金を令和7年度に配賦します。

I-2. 再挑戦型は、
・令和6年度に基盤Bに代表者として応募したが不採択となり
・審査結果がA評価であることと、
・令和7年度に再度基盤Bを代表者として応募し、
・かつ多種目(萌芽等)の重複申請をすること
を支援するプログラムです。
支援対象として採択時に、令和6年度の研究費として応援金を配賦します。

募集要項:(募集要項)(様式:ステップアップ挑戦型)(様式:再挑戦型)

Ⅱ.若手研究者向け早期支援プログラム (6月より受付開始予定) 
申し込み方法:希望する支援内容(提案構想、書き方の相談、申請書の添削等)に
ついて、電子メールをURA室までお送りください。


URAによる科研費申請支援メニュー

神戸大学では、価値創造の源泉となる基礎研究を強力に推進するため、研究者の皆様の科研費獲得を後押しし、本学における、研究のさらなる活性化を促進します。

 
※↑クリックで大きなイメージが開きます。

学内科研費説明会


令和7年度科研費説明会について
    情報が入り次第、更新いたします。

(参考)令和6年度科研費説明会について
令和6年度の学内科研費説明会資料はこちら【学内専用】から入手できます。

※令和6年度公募における主な変更点のうち、特に重要な点は、
「研究計画に関連した国際的な取組(国際共同研究の実施歴や海外機関での研究歴等)がある場合に、必要に応じて計画調書に記載できることを明確にした」点です。
(「科研費の最近の動向及び令和6(2024)年度公募について」P12【学内専用】)
具体的には、若手、基盤A,B,C、学術変革では「2.応募者の研究遂行能力及び研究環境」の欄に、挑戦的研究(萌芽)では「1.研究目的及び研究方法、応募者の研究遂行能力」の欄に挑戦的研究(開拓)では「3.応募者の研究遂行能力」の欄にそれぞれ、これに関する記載が足されています。評定要素に変更は有りませんが、「応募者の能力」の評価指標として、より重要視されると思われますので、そのような取組がある場合は、できるだけ記載することをお勧めします。

今後の主な公募スケジュール


令和7 (2025)年度 科研費 公募期間
●特別推進研究            :令和6年4月12日~令和6年6月18日
●学術変革領域研究(A・B)(計画班):令和6年4月12日~令和6年6月18日
●基盤研究(S)           :令和6年4月12日~令和6年6月18日

●学術変革領域研究(A)(公募研究) :(発表され次第、更新いたします)
●基盤研究(A・B・C)若手、奨励研究:(発表され次第、更新いたします)
●挑戦的研究(開拓・萌芽)      :(発表され次第、更新いたします)
●研究成果公開促進費         :(発表され次第、更新いたします)

令和6(2023)年度科研費 公募期間
海外連携研究(旧国際共同研究強化(B)):令和6年3月1日~令和6年5月9日
国際共同研究強化(旧国際共同研究強化(A))、帰国発展研究
                      (発表され次第、更新いたします)
国際共同研究加速基金(国際先導研究)の公募について :
              令和6(2024)年1月11日(木)~3月13日(終了)

 

(参考)科研費関連情報へのリンク

文科省「科研費改革説明会」2017年6月実施@東京大学,関西学院大学資料
▶ 説明内容動画・資料
▶ 【学内限定】説明会@関西学院大学メモ(研究推進課作成)


若手研究を対象とした科研費申請のための入門冊子


URAでは、初めて科研費・若手研究に申請を予定されている方向けの入門冊子を作成しました。 ここには申請のための準備段階から、実際の申請書作成までの具体的ノウハウを記載しています。是非ご活用ください。

【学内専用】▶ 入門冊子【日本語】(PDF)
【学内専用】 English ‘KAKENHI’ Guideline (for Beginners-How to write an effective proposal for the Program) (PDF)


学術研究推進室

〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
TEL:078-803-6526

Copyright ©2020 Office of Research Management, Kobe University, All Right Reserved.