研究の紹介
研究者の紹介
研究者探訪








New R3年度優秀若手研究者賞
神戸大学では、卓越した業績を挙げた若手研究者が、将来本学の研究リーダーとして活躍することを期待し、また若手研究者らの活性化を図るため、その研究結果・積み重ねに対して表彰を行う「優秀若手研究者賞」を、毎年実施しております。
本年度は7月に審査が行われ、このたび受賞者が決定しました。
令和4年1月に受賞式及び研究発表会の実施を予定しています。
(関連ページ:神戸大HP受賞者決定/表彰式・発表会(令和4年1月予定))
受賞者(令和3年度)
保健学研究科 前重 伯壮 助教(学長賞)
システム情報学研究科 國谷 紀良 準教授(理事賞)
国際文化学研究科 松井 裕美 准教授
人間発達環境学研究科 窪田 薫 助教
法学研究科 西上 治 准教授
R2年度優秀若手研究者賞
神戸大学では、卓越した業績を挙げた若手研究者が、将来本学の研究リーダーとして活躍することを期待し、また若手研究者らの活性化を図るため、その研究結果・積み重ねに対して表彰を行う「優秀若手研究者賞」を、毎年実施しております。
本年度は7月に審査が行われ、このたび受賞者が決定しました。
表彰式は令和2年11月・12月に、研究発表会は令和3年1月に執り行われました。
(関連ページ:神戸大HP受賞者決定/表彰式・発表会)
受賞者(令和2年度)
工学研究科 杉本 泰 助教(学長賞)
理学研究科 野海 俊文 助教(理事賞)
人文学研究科 増記 隆介 准教授
医学部附属病院 千原 典夫 助教
R1年度優秀若手研究者賞
神戸大学では、卓越した業績を挙げた若手研究者が、将来本学の研究リーダーとして活躍することを期待し、また若手研究者らの活性化を図るため、その研究結果・積み重ねに対して表彰を行う「優秀若手研究者賞」を、毎年実施しております。
本年度は7月に審査が行われ、このたび受賞者が決定しました。
受賞者らは、例年研究発表を行うことになっております。表彰式及び研究発表会は、令和2年1月に執り行われました。
(関連ページ:神戸大HP受賞者決定/表彰式・発表会)
受賞者(令和元年度)
システム情報学研究科 三浦典之 准教授(学長賞)
理学研究科 髙橋英幸 助教(理事賞)
人間発達環境学研究科 髙橋覚 特命助教
経済学研究科 茂木快治 講師
医学部附属病院 祖父江慶太郎 講師
H30年度優秀若手研究者賞
「優秀若手研究者賞」とは、若手研究者の育成と研究能力を最大限発揮できるシステムの構築を目指し、
平成27年度より開始し、今年度で4回目となります。本学において卓越した業績を上げた若手研究者に対し、
将来の研究リーダーとしての活躍を期待し、各賞および研究費が贈呈されました。各部局長からの推薦を受けた若手研究者の中から、
論文・著書の成果、受賞歴、外部資金獲得状況や社会貢献といった業績を評価した結果、学長賞・理事賞を含む5名の受賞者が選ばれました。
(関連ページ:神戸大HP)
受賞者(平成30年度)
内海域環境教育研究センター 浅岡聡 助教(学長賞)
農学研究科 山下陽子 特命助教(理事賞)
人間発達環境学研究科 佐藤幸治 准教授
法学研究科 砂原庸介 教授 【インタビュー動画】
医学研究科 三木明子 助教
H29年度優秀若手研究賞
「優秀若手研究賞」とは、若手研究者の育成と研究能力を最大限発揮できるシステムの構築を目指し、平成27年度より開始し、今年度で3回目となります。本学において卓越した業績を上げた若手研究者に対し、将来の研究リーダーとしての活躍を期待し、各賞および研究費が贈呈されました。各部局長からの推薦を受けた若手研究者の中から、論文・著書の成果、受賞歴、外部資金獲得状況や社会貢献といった業績を評価した結果、学長賞・理事賞を含む3名の受賞者が選ばれました。(関連ページ:神戸大HP)
受賞者(平成29年度)
医学研究科 和氣弘明 教授(学長賞)
農学研究科 藤本龍 准教授(理事賞)
人文学研究科 野口泰基 准教授
H28年度優秀若手研究賞
「優秀若手研究賞」とは、若手研究者の育成と研究能力を最大限発揮できるシステムの構築を目指し、平成27年度より開始し、今年度で2回目となります。本学において卓越した業績を上げた若手研究者に対し、将来の研究リーダーとしての活躍を期待し、各賞および研究費が贈呈されました。論文・著書の成果、受賞暦、外部資金獲得状況や社会貢献といった業績を評価した結果、平成28年度は4名の優秀な若手研究者が受賞されました。(関連ページ:神戸大HP)
受賞者(平成28年度)
国際文化学研究科 山本真也 准教授(学長賞)
工学研究科 丸山達生 准教授(理事賞)
経営学研究科 松井建二 教授
医学研究科 池田真理子 特命准教授
New 若手研究者異分野融合アイディアコンテスト
2016年10月18日に若手研究者異分野融合アイディアコンテストが開催されました.(関連ページ:神戸大HP)
受賞者
人間発達環境学研究科・増本 康平・准教授
経済学研究科・田中 克幸・助教
医学研究科・小谷 武徳・助教
工学研究科・丸山 達生・准教授
工学研究科・白石 善明・准教授
工学研究科・勝田 知尚・准教授
海事科学研究科・三島 智和・准教授
都市安全研究センター・滝口 哲也・准教授
内海域環境教育研究センター・浅岡 聡・助教
自然科学系先端融合研究環・和泉 慎太郎・助教
自然科学系先端融合研究環・江橋 具・特命助教
H27年度優秀若手研究賞
「優秀若手研究賞」とは,若手研究者の育成と研究能力を最大限発揮できるシステムの構築を目指し,平成27年度より開始したものです.本学において卓越した業績を上げた若手研究者に対し,将来の研究リーダーとしての活躍を期待し,各賞および研究費が贈呈されました.論文・著書の成果,受賞暦,外部資金獲得状況や社会貢献といった業績を評価した結果,平成27年度は5名の優秀な若手研究者が受賞されました.(関連ページ:神戸大HP)
受賞者(平成27年度)
工学研究科 寺田努 准教授(学長賞)
先端融合研究環 日出間るり 助教(理事賞)
人文学研究科 大坪庸介 准教授
経済経営研究所 高槻泰郎 准教授
医学研究科 金川基 講師
研究の紹介