教育活動報告(実施年は年度で記載)

大学生向け実習
※リンクが開かない場合はポップアップブロックを解除してください
学内向け
| 神戸大学理学部生物学科 | 臨海実習1 | 2024, 2023 |
| 臨海実習2 | 2025, 2024 | |
| 野外実習2 | 2022 | |
| 神戸大学理学部惑星学科 | 惑星学実習A | 2019, 2018 |
| 惑星学実習E | 2018, 2017 | |
| 神戸大学発達科学部 | 環境応用科学実験 | 2023, 2019 |
| 総合教養科目 | 瀬戸内海学入門 | 2025, 2024 |
他大学向け
| 全国公開臨海実習 | Aコース | 2025, 2024 |
| Bコース | 2025,2024 | |
| Cコース | 2025, 2024 | |
| 基礎コース | 2024, 2023 | |
| 藻場モニタリングワークショップ | 2025, 2024 | |
| 大型藻類培養ワークショップ | 2023(Ⅱ) | |
| バイオアッセイワークショップ | 2023 | |
| 奈良女子大学理学部化学生物環境学科 | 2025, 2024 | |
| 滋賀県立大学環境科学部 | 2025, 2024 | |
小・中・高校生向け実習
| 高校 | 中学校 | |||
| 咲くやこの花高等学校 | 2024 | 清風南海中学校 ※高校生含む |
2016, 2013 | |
| 東海大学附属仰星高等学校 | 2010 | 神戸大学附属中等教育学校 | 2023, 2022 | |
| 洲本高等学校 | 2025, 2024 | 宝塚中学校 | 2015,2012 | |
| 千里高等学校 | 2012,2011 | 親和女子中学校 | 2014 | |
| 六甲アイランド高等学校 | 2025, 2023 | 関西学院千里国際中等部 | 2015 | |
| 生野高等学校 | 2015, 2013 | 小学校 | ||
| 創志学園高等学校 | 2019, 2018 | 室津小学校 | 2015,2014 | |
| 親和女子高等学校 | 2014 | 佐野小学校 | 2016,2015 | |
| マリスト国際学校 | 2016 | 育波小学校 | 2017, 2016 | |
| 清風南海高校 | 2017 | 学習小学校 | 2014-1, 2014-2 | |
| 玉島高等学校 | 2025,2024 | こどもワーク in 神戸 | 2024, 2023 | |
| 報徳学園高校 | 2025 | ひょうごシーレンジャー! | 2021, 2020 | |
その他の実習
| 藻類培養技術トレーニングコース | 2024, 2023 |
| JICA研修(閉鎖生海域の環境管理技術コース研修生対象) | 2012,2011 |
| 兵庫・大阪教員夏季臨海実習(小・中・高・養護学校などの教員対象) | 2024, 2022 |
| シニアNPO自然大学 | 2016,2012 |
| テクノオーシャンユース | 2010 |
| ひょうご環境創造協会 | 2011 |

















